グルテンフリー生活もっとおいしく&たのしく『グルフリ』

タグ:記録

こんにちは。地域に根付いた伝統的な料理をソウルフードと呼びますが心にひびくおやつというかソウルで味わうお菓子というかまあ、そんな感じのものの1つが私にとって黒砂糖をまぶしたピーナッツなのです。交通会館マルシェの際に沖縄県のアンテナショップに行ってみたら売 ...

こんにちは。毎年楽しみな虎屋さんの干支パッケージ。今年もシンプルでいい感じ🥰年始に岡山に行った際この干支羊羹と最中の詰め合わせをお年賀に持って行きましてそれとは別にたまたま5個入りをいただいたのでこちらにもアップしてみました。虎屋さんのパッケージはハズレな ...

こんにちは。年始に岡山へ行ってきまして基本オットシェフ(夫です)の実家でのんびり過ごしましたが東京に帰る日に倉敷に寄りました。倉敷にある大原美術館に行くことが目的。今まで何度か倉敷には行きましたが毎回、大原美術館の開館日時とタイミングが合わず今回が念願の ...

こんにちは。年始に岡山に行ってきましたけど毎年お参りする神社にとてもかわいい看板があるのです。神社でお参りする前に手や口を洗って清める手水舎にあるのですけれど上の写真の真ん中あたりです。寄ってみましょう。ツインテールにリボン、水玉ワンピースにハイソックス ...

こんにちは。今年もおせちは中目黒「のひのひ」さんの手作りおせちにしました。このおせちを12月31日に受けとって1月1日にかかえて岡山へ。今年も義母(オットシェフ母)によろこんでもらえてよかったです😆おせちの中身は、、、【一の重】・篠山産黒豆煮・無添加かまぼこ・ ...

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年のご挨拶が遅くなりましたがこちら(↓)は元日の富士山。新幹線からスマホで撮ったものです。ここ数年、1月1日の午前中に岡山へ向かっています。今年も同じで、1月1日の午前中に岡山へ。岡山は ...

いよいよ今年もあと数時間。今日は、ここ数年の恒例通り中目黒「のひのひ」さんの手作りおせちを受け取ってきました。このおせちを抱えて明日、岡山へ向かいます。今日は明日の準備などをしながら年越しです。玄関のお飾りは27日から28日に変わるくらいのタイミングでつけま ...

こんにちは!2024年も残りわずか。やり残したこともあるけれど新たな気持ちで新年を迎える準備はできつつあります。コンバースのスニーカーも今まではクリーニングに出したりしていまして、それは浴室でスニーカーを洗うことに躊躇があったからなんだけれどベランダで浸け置 ...

こんにちは。クリスマスイブの夕食の一品生ハムを丸く盛ってその中にポテトまわりにカマンベールチーズをプラスこの☝️盛りつけが気に入ってしまい生ハムリースって勝手に言い張って翌日のクリスマスにも同様の盛りつけを決行しました🫡生ハムを丸く盛って中にマッシュルー ...

こんにちは。コピーライター養成講座に通っていたときの先生に何十年ぶりかにお会いできて昨夜はうれしい日でした。その他にも夜に行ったライブにてありがたいこともありまたあらためてここに記録しておきたいと思います。ところで、お正月が近づいてくると曜日感覚が薄れて ...

皮膚科の続き原因はわからずでも外的要因ではないかとあるいは疲れが原因かも、と。本当に?外的要因だとしたら家ではいているデニムとかが肌に悪影響になっているとか?違う気がするけど、、、診察終わって薬局に移動してお薬の処方待ち(皮膚科の2フロア上)16:46メリーク ...

こんにちは。何かは特定しきれてないけれど多分、原因は食べ物だな、っていう発疹。前に出たのはいつごろだったかな。10ヶ月くらい前だったかな。今回、2週間くらい前から赤くなりしれっと治るといいな、と様子を見ていたけどまったく治る気配がないので皮膚科に来てしまいま ...

こんにちは。少し前の某日、打ち合わせで有明方面へ。すんなり打ち合わせが終わり時刻は午後3時。ちょっと急ぎの仕事もありPCを広げてお仕事できる場所ということでサイゼリアさんへ。さて、何をオーダーしようかな。サイゼリアさんたまーに行って仕事しながらちょこっと白ワ ...

こんにちは。つい数日前(おととい)の出来事。横浜に住んでいる姉からありがたい某優待券を「火曜日に投函したけど届いてる?」との連絡。きっと届いていたら私から何かしらの連絡があるだろうと思っていたのでしょう。しかし、その姉からの届いてるかどうかの確認が来たの ...

こんにちは。今日は午前中から撮影です。少し早く着いたので軽く朝ごはんがわりにこれを⇩マースジャパンリミテッドBE-KIND植物由来のプロテインピーナッツバター&シーソルト少し前に、BE-KIND の別バージョンを食べてみたらおいしかったので。ちょっとお腹に入れておきたい ...

↑このページのトップヘ