こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。今週の某日、いちご大福をいただきまして大福はちょくちょく食べるんですけど(主にコンビニのw)いちご大福はとっても久しぶりでどのくらい久しぶりかわからないくらい久しぶり。ころんとした形状もかわいくって手のひ ...
タグ:和菓子
「とらや」の小形羊羹のパッケージ、やっぱり好きだなあ。
こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。誰もが知っている和菓子の老舗「とらや」さん。パッケージのセンスがいいなあとずーっと思っていますけど今年の干支デザインの小形羊羹もやっぱりいいなあ。ちなみにこれ(↓)です!5本入りでお味は3種。右から小倉、 ...
発芽玄米の大福って、それは食べてみたくなりますよね!
こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。コンビニで見つけました。発芽玄米の大福だそうです。これは食べてみたくなります。よね?私はとっても食べてみたくなりました。なので迷わず購入!セブンアンドアイつぶもち発芽玄米 大福原材料も比較的シンプルです。 ...
コラボ羊羹のスマートな“攻めてる感”にストーリーを感じました。
こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。某日、お菓子を送りたい方がいてとらやさんに行ってみたら「ピエール・エルメ・パリ」さんとのコラボ羊羹があったので進物用の他に自分用にも購入。まずパッケージが目に入ったのもありそもそもとらやさんのパッケージ ...
大福ってそもそもは大腹だったんですね。知らなかった。
こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。あいにくの雨ですね。松岡修造さんが日本にいないとお天気がすぐれないとか気温が下がるとか冗談みたいに言われているそうですけれど実際、今、ロシアにいるようです。しかもロシアは快晴だそうですwさて、雨の中、お散 ...
行列のできるお店「小ざさ」の最中をいただく。ところで最中の皮は何で出来ているのかな?
こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。先日、横浜の実家に行った際、最中を2つもらってきました。毎日行列ができる有名なお店の最中だそうで「ぜひ食べてみたい」といただいてきました。小豆あんと白あんをひとつずつ。吉祥寺の「小ざさ」さんの最中です。 ...