グルテンフリー生活もっとおいしく&たのしく『グルフリ』

タグ:グルテンフリー

こんにちは。スタバに米粉のロールケーキがあることは知っていたけれど抹茶バージョンがあるの知りませんでした。数日前にふらりとスタバに入ったら抹茶の米粉ロールケーキがあったので迷わずオーダーしました💚スターバックス コーヒージャパン抹茶の米粉ロールケーキ445円 ...

こんにちは。この記事は1月12日(日)にアップしたものです。手違いで14日投稿になってしましました。*********からだにいいスパイスを飲み物として手軽に摂って元気に!を合言葉にドリンカレー、今年もマルシェに出店します。今年のマルシェスタートは昨日の土曜日有 ...

こんにちは。毎年楽しみな虎屋さんの干支パッケージ。今年もシンプルでいい感じ🥰年始に岡山に行った際この干支羊羹と最中の詰め合わせをお年賀に持って行きましてそれとは別にたまたま5個入りをいただいたのでこちらにもアップしてみました。虎屋さんのパッケージはハズレな ...

こんにちは。ロンドンに住んでいる友人が一時帰国の際にくれたグルテンフリーのショートブレッド💛サクサクでおいしい😋前にもグルテンフリーのショートブレッドをいただいたことがありそのときにもショートブレッドについてアップした記憶がありますがあらためて、、、ショ ...

こんにちは。今年もおせちは中目黒「のひのひ」さんの手作りおせちにしました。このおせちを12月31日に受けとって1月1日にかかえて岡山へ。今年も義母(オットシェフ母)によろこんでもらえてよかったです😆おせちの中身は、、、【一の重】・篠山産黒豆煮・無添加かまぼこ・ ...

こんにちは!2024年も残すところ今日を含めて4日となりました。本日、12月28日(土)有楽町『交通会館マルシェ』にドリンカレー今年最後の出店です♪【交通会館マルシェ】◼️12月28日(土)◼️11:30〜17:30◼️有楽町【東京交通開館】1Fピロティ東京都千代田区有楽町2丁目1 ...

こんにちは。クリスマスイブの夕食の一品生ハムを丸く盛ってその中にポテトまわりにカマンベールチーズをプラスこの☝️盛りつけが気に入ってしまい生ハムリースって勝手に言い張って翌日のクリスマスにも同様の盛りつけを決行しました🫡生ハムを丸く盛って中にマッシュルー ...

こんにちは。左膝あたりにときどき出てしまう赤い発疹。今回は範囲も広がった気がするし治る(消える)気配も感じられず昨日、皮膚科に行き塗り薬を処方してもらったので少し落ち着きました。昨日は診察終えて薬局にて処方してもらいお薬を受け取ったら外はすっかり夜。真っ ...

メリークリスマス✨🎄✨昨夜のクリスマスイブわが家はオーソドックスにチキンをいただきました♪とってもいい色に焼けてます🍗いつも通りオットシェフ(夫です)が作ってくれました🙏メインのチキンの他にオードブル2品もご紹介😊まずは牛肉のカルパッチョ風紫玉ねぎとマッシ ...

こんにちは!2024年も残すところ1週間になりました。今年もマルシェやRock'n' Curry などのイベントでドリンカレーともどもたくさんの方にお世話になりありがとうございました。さて、今年最後のマルシェのお知らせをあらためて。今週末の28日(土)に有楽町「交通会館マルシ ...

こんにちは。今日は恵比寿ガーデンプレイスにて開催される『YEBISU マルシェ』にドリンカレー出店します❣️この写真は前回の『YEBISU マルシェ』のときに撮ったシャトー広場です。今日の開催場所はシャトー広場ではなくコリドー通りです。コリドー通りの場所はシャトー広場 ...

こんにちは。今日はわりと早めの時間にパキッと目が覚めたので朝から米粉パンを焼きました。といっても焼いたのはホームベーカリーですけど。いつも通りミズホチカラのパン用の米粉でセットしました👍焼き上がりです(↓)ホームベーカリーには羽があるので構造上どうしても ...

こんにちは。とってもうれしくありがたいお知らせです📢12月17日に発売された双葉社『BRAVOSKI』にドリンカレーが登場しています。ウインタースポーツ好きな方ぜひお手に取りドリンカレーページを探してみてください。よろしければウインタースポーツ苦手な方にも見ていただ ...

こんにちは。某日、ビーガン・ハラール界隈の方々が集まる忘年会に参加させていただきました。日本のヴィーガンやハラールを牽引している方、あるいはパイオニアといえる方々ばかりで私としてはそのような方々とご一緒できることがまず幸運で声をかけてくれた友人にただただ ...

こんにちは。今年をふりかえりホームパーティーなどに持参した手みやげで大活躍してくれたのが自由が丘ベーカリー/パティスリーさんのスイーツや米粉パンだったなあ、と。これ(↑)は親友のお誕生祝いのとき。ケーキも、その右横にあるベーコンエピとクロックムッシュも自 ...

↑このページのトップヘ