こんにちは少し前、ビーフンがびっくり価格で売られていたましてもちろん購入して早速食べました購入したビーフンはこちら(↓)1袋いくらだったと思います?なんとなんと50円!!!!!ベトナムビーフンです400g で 50円てお安いですよね〜早速食べました【作り方】ビーフン ...
カテゴリ: 米粉(お米)のこと
米粉でパンを焼くようになってもっともやわらかく焼けて求めていたたまごサンドになった。
こんにちは。昨日の日曜日わりと早く起きたもので米粉パンを焼こうとホームベーカリーをセット最近、米粉はミズホチカラを使っているけど今回、そのミズホチカラを今まで買っていたところではなく富澤商店で買ってみたので同じようになるのか気にもなっていたので、、、結果 ...
少しだけ残っていた古代米で、いつものバターチキンカレー 。
こんにちは。少しだけ残っていた古代米。久しぶりに白米に混ぜて炊きまして、それをいつものバターチキンカレーと合わせてみました。使った古代米はこちら(👇)でもこの写真は買ったばかりのときに撮ったもの。今更ながらパケージを見てみると、、、炊き方:お好みで白米3合 ...
今年初ホームベーカリーは、グルテンフリーのカレー食パン!
こんにちは。なかなか新年(お休み)気分が抜けきらないので試しに米粉のパンを焼いてみました。(どう関係あるのやら、、、)新年一発目のホームベーカリーですからここはやっぱり米粉にドリンカレーをまぜてカレー食パンにしときましょう。はい。焼き上がりです。今回、試 ...
おいしいグルテンフリーパスタ、カルディにありました!
こんにちは。バリラのグルテンフリーパスタのストックが残り少なくなってしまいさて、バリラが手元になくなっちゃったらどうしよう、、、パスタ難民になってしまうのか、、、そう思っていたところそういえば、かなり前にカルディにグルテンフリーパスタ(スパゲッティ)が売 ...
米粉パンのサンドイッチ、おいしくいただきました〜♪
こんにちは。米粉パン今回はうまく焼けました。ふわふわです。たまごきゅうりハムチーズのサンドイッチに。米粉はミズホチカラを使っています。ホームベーカリーで焼きました。ドリンカレーにもバッチリ。こんなにおいしいサンドイッチが食べられるなんてミズホチカラのおか ...
グルテンフリーでヴィーガンの餃子、しかも冷凍食品なんです。
こんにちは。少し前、久しぶりに碑文谷のイオンスタイルに行ったときひよこ豆と玄米のスパゲッティの他に冷凍餃子も購入しましてそれが、グルテンフリーでしかもヴィーガンでもありましてそれを数日前に食べてみました。こちら(↑)焼き上がり。焼く前がこちら(↓)パッケ ...
今日の大失敗。「あれ、なんでキミここにいるの?」
こんばんは。もうこんな時間か、、、本当ならそろそろ米粉パンが焼き上がっている頃なんだけどな。今日の午後、ホームベーカリーに米粉パンの材料を入れてスイッチをオンしました。そして、つい先ほどあと30分くらいで焼き上がるなあ、って思いつつ、ふと見ると、そこにあっ ...
米粉のマドレーヌ「ひな菊」、和菓子なんだけれどこれはやっぱりマドレーヌ🌼
こんにちは。先週の祝日、水曜日に下北沢ボーナストラックにてドリンカレー初出店でしたがその際に、友だちが来てくれてすごくうれしかったのはいうまでもないけれど、差し入れまでしてくれましてそれが米粉のマドレーヌでした。和菓子屋さんの米粉の和菓子というカテゴリー ...
本日の「なりきり麺」は、サンラータン風と明太子和えの2種。
こんにちは。今日のブランチは2種の麺。写真右がサンラータン風。(パクチーのせてみた)そして左が明太子和え。使った麺はどちらもタイビーフン。このタイビーフン業務スーパーで購入することが多いけど平麺タイプでフォーはもちろんおうどん風にもなりきってくれるしいろい ...
米粉パン、材料の分量と焼き上がりの比較。
こんにちは。グルテンフリーの米粉パン最近はホームベーカリーで作っています。米粉だとなかなかうまく焼き上がらず最初の数回は失敗でした。最近は、米粉パンを焼くときに使用しているミズホチカラのパッケージ(袋)にプリントされている材料と分量で焼いていますが今のと ...
米粉パンで作ったパン粉を使ってグルテンフリーな牡蠣フライ。
こんにちは。今日はまた急に涼しくてこの寒暖差にからだが惑わされないように気をつけたいと思います。そんな水曜日のブランチは牡蠣フライでした。小さめの牡蠣だったけど米粉のパンから作ったパン粉がストックしてあったのでそれを使って牡蠣フライに。こちら(↓)ストッ ...
タイビーフンでフォーガー風、トッピングのビフォアーアフター。
こんにちは。もうすぐお昼ですね。でも、私は、本日月曜日はヨーグルトだけプチ断食の日なので空腹感とともに過ごしております。さて、某日のブランチ。太め(平打ち風)のタイビーフンをフォーガー風に。フォーガーは鶏肉を使ったフォーのこと。鶏肉ともやしが入ってます。 ...
米粉のバナナケーキふんわり焼けました🍌
こんにちは。今日は台風来ちゃったんで出かける予定を中止に。楽しみにしていただけに残念。で、時間ができたんで米粉のバナナケーキ焼きました。焼き上がりです。米粉を使っているのでグルテンフリーです。このバナナケーキのレシピは友達が教えてくれて何度か作っているけ ...
今日のお粥と、「だから」じゃなくて「なのに」なの?
こんにちは。昨日は週1のヨーグルトだけプチ断食の日でしたので今日のブランチはまたまたお粥。プチ回復食でした。今週もお粥は鶏肉とたまご入り。親子粥です。他には梅干し、昆布の佃煮2種。この2種の昆布を店頭で見つけたときに「え?」って気になり、、、「日高昆布使用」 ...