グルテンフリー生活もっとおいしく&たのしく『グルフリ』

カテゴリ: 米粉(お米)のこと

こんにちは。恵比寿ガーデンプレイス地下1階のビオラルで米粉パン(角食)も見つけたのでこちら(⇩)も購入。国産米粉100%グルテンフリーの角食です。お値段は698円(税別)なんですけどこの日は「半額シール」が貼られていたので、349円でした😆さて、どうやって食べようか ...

こんにちは。もう7年か8年くらい前のことフライパンでできる米粉のパンレシピを参考にフォカッチャを作りました。参考にした本は多森サクミさんの『フライパンでできる米粉のパンとおやつ』(立東舎)この本では米粉はミズホチカラでと書いてありますが当時、試しに、と思っ ...

こんにちは。グルテンフリーの食生活に切り替えてから(もうすぐ10年!)米粉の餃子の皮は何度も買って使っていますけど小麦の餃子の皮と比べると包むときはやぶれやすく感じるし焼き餃子のときはフライパンにくっつきやすいのです。(焼くときの油は少なめにしているせいか ...

こんにちは。BIO-RAL(ビオラル)のお米のエクレアがおいしかったのでお米のシュークリームも食べてみたくて恵比寿店で買ってきてもらいました。BIO-RALグルテンフリーお米のシュークリーム213円(税込)エクレアは278円(税込)なのでシュークリームの方がお安いんですね。 ...

こんにちは。BIO-RAL(ビオラル)に米粉のエクレアがあることを知り買いたいなあ、食べたいなあ、と思っていて、何度か売り場も見たけれどタイミングが悪かったのかいつもなくて、、、でも!やっと買えました。(正しくはオットシェフが「あったよ〜」って買ってきてくれた) ...

こんにちは。今日はわりと早めの時間にパキッと目が覚めたので朝から米粉パンを焼きました。といっても焼いたのはホームベーカリーですけど。いつも通りミズホチカラのパン用の米粉でセットしました👍焼き上がりです(↓)ホームベーカリーには羽があるので構造上どうしても ...

こんにちは😃ドリンカレーは本日下北沢の空き地に来ております❣️『シモキタおやこのまちつどい市』にて試飲販売してます💛💚17時までです。お待ちしてます。さて、昨日は有楽町にて『交通会館マルシェ』に出店でした。またまたドリンカレーを気に入ってくださったお客さま ...

こんにちは。数日前にお仕事でプロの料理家さんにお会いしました。お仕事が公開前なのでお名前は伏せますがとても感じのいい方でお話をしているうちにすかっと心が晴れていくような気分になれました。そしてひと通り仕事が終わり帰ろうとしたそのとき「よろしかったら、これ ...

こんにちは。今朝は生青のりの佃煮&お味噌汁をブランチでいただきましたけども昨夜はお鍋に生青のりを入れました。鶏もも肉お豆腐ネギというシンプルな鍋に生のりを入れて、、、昨夜のお鍋はちょっとスープが多めでしたけどこの後シメにフォーを入れたのでなんとなく帳尻合 ...

こんにちは。一昨日、16日の土曜日に藤沢に行ってきました。「MARKET 251」に出店だったのですがわりと久しぶりの藤沢でした。そうしたら北口のさいか屋さんの地下1階ににライフがオープンしていたんです。ライブができることはなんとなく告知で知っていましたが正式なオープ ...

こんにちは!家の近所にあるマルエツプチにて米粉のフィナンシェを購入。これ前にも食べたことあるけれど3種を食べ比べたことはなかったので今回は3種を食べ比べてみたいな、と。GFGlten-FreeRucola上から・糖質70%オフグルテンフリー・国産大豆フィナンシェショコラ たん ...

こんにちは!先日、有楽町「交通会館マルシェ」に友だちが来てくれました。その友人は地方の大学の准教授をしているので「わざわざ来てくれたの?」と大感激したのですが全国あちこち視察などで飛び回っているようで、たまたま有楽町は通過点だったから寄ってくれたそう。そ ...

こんにちは。夏といえば冷やし中華👍中華麺の原材料は小麦なのでウチでは太めのフォーを使って冷やし中華風に。具材は蒸しチキンきゅうり錦糸たまごレタス紅しょうがごまタレはポン酢醤油にお醤油とごま油とお酢を加えたものからしもまぜながらいただきましたが入れた方が味 ...

こんにちは。昨日、米粉パンを焼きました。使用した米粉はミズホチカラで同じミズホチカラでもパン用と製菓用があり昨日はパン用ミズホチカラに少しだけ製菓用を混ぜて焼きました。そうしたらいつもよりキメが細やかに‼️さらに寄ってみましょう(↓)米粉100%の米粉パンで ...

こんにちは。久しぶりに米粉のバナナケーキを焼きました🍌友人のさきこちゃんから教えてもらったレシピです💛米粉はミズホチカラ(製菓用)を使用材料は、、、バナナ米粉たまご牛乳お砂糖米油ベーキングパウダー教えてもらったレシピよりもお砂糖は少なめにしましたけど(50g ...

↑このページのトップヘ