グルテンフリー生活もっとおいしく&たのしく『グルフリ』

カテゴリ: グルフリ家ごはん

こんにちは。本日のブランチは昨夜の残りの肉じゃが定食でした。昨夜もおいしかったけど今日のブランチの方がおいしさ増してた気がする。じゃがいも新じゃがだったので皮のままです。ほくほくでした。お肉は国産の牛肉。そういえば肉じゃがのお肉牛肉か豚肉かって話関西はほ ...

こんにちは。グルフリ=グルテンフリーに食生活を切り替えてからフォーを食べる頻度がかなり高くなりました。ここ最近の値上げブーム(もはやブームですよね😢)にもれることなくフォーも値上げされていて比較的安価で売ってくれている業務スーパーでも10%〜15%は確実に上 ...

こんにちは。ある日のおつまみ。合い挽き肉のつくねを生ピーマンにのせてぱりぱりと食べる一品。これ、「孤独のグルメ」シーズン1の1話で紹介されていた門前仲町の居酒屋さんの一品をマネしてみたんです。もちろんまったくそのまんまではなくつくねを生ピーマンにのせるとい ...

こんにちは。昨日の1品。じゃがいも入りガレット。お試し版です。テレビ朝日のお料理番組「DAIGOも台所」で数日前に「豚肉のじゃが焼き」https://onnela.asahi.co.jp/article/55470を作っていて材料も分量も違うんだけれどじゃがいもの千切りを丸く焼くのがおいしそうだった ...

こんにちは。某日、オット氏が「セリがおいしそうだったから買ってきた」「お鍋にしよう」ということでセリが入った鶏鍋をいただきました。香りもよくてスープの味も間違いなく“飲み干す系”でやさしい味がなんともいえずおいしかったのです。セリってきりたんぼ鍋に入って ...

こんにちは!Facebookをやっている方ならわかると思いますが〇〇年前の思い出をシェアしましょうって表示されることありますよね?それで今日表示されたのが2年前の米粉パンの写真でした。ちょうど少し前に米粉パンを焼いたのでそれと比較してみます。というか備忘録みたいな ...

こんにちは!カニ缶をどう食べるか ↓そりゃかに玉でしょ ↓かに玉にはたけのこ入れたい ↓国産たけのこの水煮半額品に遭遇 ↓買うしかないね! ↓かに玉を作る ↓水煮のたけのこ半分以上残るという流れとなったらこの次はこうなりますよねたけのこごはんにしようはい ...

こんにちは。カニ缶をいただきまして「どう食べるのがいいのかな」とシェフのオットさんと相談(ってほどでもないけど)し結局は「かに玉だよね」となりました。☟カニ缶です!カニ缶ってなかなか自分では買わないですよね?(ウチだけかな?)で、オットさんとしてはかに玉 ...

こんにちは。飲むカレー「ドリンカレー」マルシェ出店のお知らせです!FRESH MARKET IN FUJISAWA【MARKET 251】■開催日:3月19日(日)■時間:10時〜16時■会場:藤沢駅北口/駅前広場『サンパール広場』明日の土曜日は雨予報のため中止になりました。なので今月の藤沢は明 ...

こんにちは。数日前の豚の角煮がやわらかくておいしかったって話です。作ったのはシェフのオットさん(夫です)。参考にしたレシピはこちら👇https://www.kyounoryouri.jp/recipe/603182_%E8%B1%9A%E3%81%AE%E8%A7%92%E7%85%AE.html※NHKエデュケーショナルみんなのきょうの ...

こんにちは。たまごサンドにして土曜日と日曜日のブランチにも食べたふわふわの米粉食パン。まだちょっとだけ残っていたので小さく切ってタラモサラダとクリームチーズをのせて日曜日の夜にもいただきました。米粉の食パン今回は8枚切りにしてもらったものが1枚ともう1枚私の ...

こんにちは!今日のブランチは米粉パンのたまごサンドとカレースープでした。カレースープはもちろんドリンカレーをベースに。キャベツと玉ねぎとたまご入り。サンドイッチとの相性は抜群です〜😍米粉パンは自由が丘ベーカリーさんの食パン。昨日の土曜日にオットさんが買っ ...

こんにちは!寒い日は食べたくなりますよねおでん!数日前に食べました。おでん!牛すじが買えなかったので代替メニューとしてねぎの豚バラ巻きを入れました。少し前にお料理番組でやっていていいアイデアだな、やってみたいな、っていうのもあってシェフのオットさんにリク ...

こんにちは。年末の忘年会で食べたラフランスの白和えがきっかけですっかり(ラフランスが)マイブームになり見つけると買ってますけどそろそろシーズン終わっちゃうかな。で、数日前にも3個セットを購入し白和えにチャレンジしました。(作ったのはシェフのオットさんですけ ...

こんにちは。あっという間に12月も残すところわずかとなってしまいました。そして明日はクリスマスイブ。ドリンカレーは下北沢に出店です。(詳細はのちほど)さて、先週の話になってしまいましたが「たまごかけごはん用たまご」を購入してみました。商品名はずばり!「たま ...

↑このページのトップヘ