グルテンフリー生活もっとおいしく&たのしく『グルフリ』

* * * * * * * * * * * * *
2015年秋からグルテンフリー生活を続けています。
* * * * * * * * * * * * *
拍手、励みになります。コメントもうれしいです♡
※コメントに関しては誹謗中傷や悪意が感じられる内容、
記事に関連のない書き込みなどは削除させていただきます。
あらかじめご了承ください。

こんにちは。明日の日曜日有楽町の交通会館マルシェにドリンカレー出店します♪【交通会館マルシェ】◼️2月2日(日)◼️11:30〜17:30◼️有楽町【東京交通開館】1Fピロティ東京都千代田区有楽町2丁目10-1https://kotsukaikan-marche.com/明日のお天気がずっと心配でしたが ...

こんにちは。グルテンフリーの食生活に切り替えてから(もうすぐ10年!)米粉の餃子の皮は何度も買って使っていますけど小麦の餃子の皮と比べると包むときはやぶれやすく感じるし焼き餃子のときはフライパンにくっつきやすいのです。(焼くときの油は少なめにしているせいか ...

こんにちは。告知続きですみません。1月26日の日曜日は、恵比寿ガーデンプレイス時計広場にて開催予定の「YEBISU マルシェ」にドリンカレー出店します。今回は、時計広場にて開催の予定です。JR恵比寿駅から動く歩道を経て出口正面、恵比寿ガーデンプレイスの敷地を少し入っ ...

こんにちは。明日の土曜日は有楽町の交通会館マルシェにドリンカレー出店します♪【交通会館マルシェ】◼️1月25日(土)◼️11:30〜17:30◼️有楽町【東京交通開館】1Fピロティ東京都千代田区有楽町2丁目10-1https://kotsukaikan-marche.com/ドリンカレーは、からだにいいス ...

こんにちは。昨年の晩秋あたりから週2日の休肝日を設けています。基本的には毎週月曜日と木曜日。でも、飲み会などの都合により他曜日にスライドすることも。今週はその変則ウィークで火曜日と水曜日が休肝日となりました?火曜日の夜ごはんがこちら⇩肉だんご鍋です🍲肉だん ...

こんにちは。昨夜、食事を終えてから「玉子豆腐食べるの忘れてたね」ってことになり、賞味期限的にもギリで、ブランチで食べる方法あるかな、と検索してみたら、、、・玉子豆腐のたまご焼き・玉子豆腐のお吸い物っていうレシピがあってどちらも家で作ったことないしどんな感 ...

こんにちは。今朝、テレビを見ていたら「今日はカレーの日です」って言っていて、そうなんだ、と。ありがちな数字の語呂合わせではなさそうだし、なんでカレーの日なんだろうってググってみたら、、、*******全国学校栄養士協議会が全国の小中学校の給食にカレーを出 ...

こんにちは。先週の土曜日は、朝から藤沢に向かいマルシェ「Market 251」に出店。久しぶりの藤沢マルシェでしたけどオープン早々に、とってもすてきなファミリーさまが来てくださったので、お願いして写真撮らせていただきました😆黄色のスカートがかわいいなあ💛ひと足早く ...

こんにちは。新年の倉敷で自然派のカシューナッツがお買い得になっていたので購入しまして数日前に、そのカシューナッツを使って鶏肉とピーマンの炒め物に。【作り方】・ピーマンは種をとって 一口大に切っておく・鶏もも肉も 食べやすい大きさに切ってから 塩を少々ふっ ...

こんにちは。BIO-RAL(ビオラル)のお米のエクレアがおいしかったのでお米のシュークリームも食べてみたくて恵比寿店で買ってきてもらいました。BIO-RALグルテンフリーお米のシュークリーム213円(税込)エクレアは278円(税込)なのでシュークリームの方がお安いんですね。 ...

こんにちは。昨日のブランチはカレー風味のライスとチリコンカンのワンプレート。カレースープも一緒にいただきました😋キャベツ、トマト、目玉焼き、紫玉ねぎも一緒に。カレー風味ライスとカレースープの味付けはドリンカレーで🙆‍♀️チリコンカンの隠し味にもドリンカレ ...

こんにちは。BIO-RAL(ビオラル)に米粉のエクレアがあることを知り買いたいなあ、食べたいなあ、と思っていて、何度か売り場も見たけれどタイミングが悪かったのかいつもなくて、、、でも!やっと買えました。(正しくはオットシェフが「あったよ〜」って買ってきてくれた) ...

こんにちは。祐天寺の「食堂モリサワ」さん。知り合いの料理家さんのお店で共通の知り合いもいて開店の際には友人と一緒に行きその後、コロナ禍がやってきたこともありなかなか行けなくてでもまた行きたいと思っていました。そして残念なことに今月でクローズするということ ...

こんにちは。スタバに米粉のロールケーキがあることは知っていたけれど抹茶バージョンがあるの知りませんでした。数日前にふらりとスタバに入ったら抹茶の米粉ロールケーキがあったので迷わずオーダーしました💚スターバックス コーヒージャパン抹茶の米粉ロールケーキ445円 ...

こんにちは。地域に根付いた伝統的な料理をソウルフードと呼びますが心にひびくおやつというかソウルで味わうお菓子というかまあ、そんな感じのものの1つが私にとって黒砂糖をまぶしたピーナッツなのです。交通会館マルシェの際に沖縄県のアンテナショップに行ってみたら売 ...

こんにちは。この記事は1月12日(日)にアップしたものです。手違いで14日投稿になってしましました。*********からだにいいスパイスを飲み物として手軽に摂って元気に!を合言葉にドリンカレー、今年もマルシェに出店します。今年のマルシェスタートは昨日の土曜日有 ...

こんにちは。毎年楽しみな虎屋さんの干支パッケージ。今年もシンプルでいい感じ🥰年始に岡山に行った際この干支羊羹と最中の詰め合わせをお年賀に持って行きましてそれとは別にたまたま5個入りをいただいたのでこちらにもアップしてみました。虎屋さんのパッケージはハズレな ...

こんにちは。ロンドンに住んでいる友人が一時帰国の際にくれたグルテンフリーのショートブレッド💛サクサクでおいしい😋前にもグルテンフリーのショートブレッドをいただいたことがありそのときにもショートブレッドについてアップした記憶がありますがあらためて、、、ショ ...

こんにちは。お正月に岡山に行き東京に戻る日に倉敷に寄りました。一番の目的は大原美術館で美術館を出たあと倉敷をぶらぶらと歩きました。倉敷には美観区域があり条例により景観が守られています。国の重要伝統的建造物群保存地区で白壁や格子窓の町屋や蔵が並んでいるので ...

↑このページのトップヘ