こんにちは。

お酒好きな私たち夫婦ですが
いろいろありまして
昨秋から週に2日
休肝日を設けています。

基本的には月曜日と木曜日が
ノンアルコールデイ。
会食やイベントなどにより
曜日が変わることもありますが
基本は月&木が休肝日です。

そして困るのが
休肝日の夜ごはんメニュー。

いつもはオットシェフ(夫です)が
おつまみ系を
1、2品作ってくれてから乾杯し
夜ごはんがスタートして
飲みながら3品、4品目を
作ってくれることが大半のパターン。
(とってもありがたい🥹)

休肝日となると
おつまみというわけにはいかず
「何を作ろっかな〜」と頭を悩ませていて
それでも冬から春あたりは
ヘルシーだしお鍋にする率が高かったけれど
6月に入り、かなり気温も高くなってからは
お鍋という選択肢は消え
今週の月曜日は夜ごはんにしては
珍しい(初かも)ワンプレートでした。
IMG_0825
IMG_0827
ターメリックライスと
キャベツの千切り
ポークカレーに
トッピングはパクチー、紫玉ねぎ、
フレッシュトマト、
紫玉ねぎのアチャールも一緒に。

味付けはドリンカレー
グルテンフリーなワンプレートです。
IMG_0832
今回のアチャール(写真手前)は
ちょっと大きめ。

オットシェフ
「あえて大きめにしてみた」そうです。

アルコールデイは
夜の炭水化物は控えめにしているけれど
ノンアルコールデイ(休肝日)は
炭水化物も食べることが多いな。
IMG_0828
さて、今日は木曜日。
休肝日の夜ごはん
メニューは何でしょう???

6月とは思えない
猛暑日が続いているので
夏バテ防止要素も入れた
メニューかな?

ではでは。。。