こんにちは!

ありがたいことに
横浜スタジアムのオープン戦の
チケットを2枚いただいたので
昨日のデイゲームを観戦してきました。

関内駅からスタジアムへ向かいましたが
駅もすっかりベイスターズ色💙
IMG_9937
大きな応援ポスターも貼られているし、

IMG_9939
関内駅正面には
巨大ヘルメットも!

IMG_9940
お天気は曇りでしたけど
日差しが気にならなくて
かえってありがたいくらいです。

スタジアムに着いたときは
1回の表
広島の攻撃が終わるか終わらないか
のタイミングでした。

そして球場名物ともいえる
ビール売りさん。
みなさん笑顔いっぱいで
にこにこしていて
こちらまでつられちゃうくらいなんですけど
「え?」と思ったのがビールの値段。

900円になってる、、、

ちょっとお高めのビールは
950円になってました。

値上げラッシュ
ここにまで、、、

気を取り直して観戦です。
IMG_9943
筒香さん
相変わらず人気です。

IMG_9946
山本祐大選手。
先日の代表戦で
宮城大弥投手と初戦でバッテリーを
組んでいて、わくわくしました。
好きな選手です😍

IMG_9942
そして昨年までオリックスにいた
山足選手。広島に移籍して
赤いユニフォーム姿を見て
複雑な気持ちになりましたけど
昨日もヒットを打ったし
活躍して欲しいです。

試合は宮崎選手のホームランで
2対1でリードのまま
9回表に山﨑康晃投手が登場。
球場が一体になる「ヤスアキジャンプ」も
体感することができました👏
IMG_9954
IMG_9955

結果はベイスターズの勝利。

夕方から雨予報でしたけど
雨が降る前に試合も終わり
うきうきと球場を後に。

横浜でふらっと寄り道しつつ
帰宅してから
録画していた同カードを観つつ
あーだこーだ話すのもまた楽しく。

セ・リーグはベイスターズ。
パ・リーグはオリックスを応援している私。
今シーズンはどうなるでしょうか。

またわくわくとはらはらの日々が
始まるのだなあ。

オープン戦を球場で観戦するのは
初めてだったけど
交代のタイミングなどでのイベントごとが
少ないせいもあるのか
試合の進みが早くて
それはそれでいいな、と。

というわけで
チケットありがとうございました。

それにしても
ビール900円かあ、、、😆