こんにちは。
年始に岡山へ行ってきまして
基本オットシェフ(夫です)の
実家でのんびり過ごしましたが
東京に帰る日に倉敷に寄りました。
倉敷にある
大原美術館に行くことが目的。
今まで何度か倉敷には行きましたが
毎回、大原美術館の開館日時と
タイミングが合わず
今回が念願の初訪問。
想像していたよりも見応えありまして
入館時間わりとぎりぎりめになってしまった
こともあり、もう少しゆっくりしたかった
というのが本音ですが
行けたし鑑賞できたし
何より建物もすばらしくて
敷地内に入れただけでも
ありがたい気持ちでした😊
展示物はいくつかにカテゴリーされていて
建物も本館の他にいくつか。
その中の1つは改修中で
中には入れませんでしたけど
本館だけでも満足できるレベル。
中庭も美しく
次回はもっと余裕をもって来よう。
とはいいつつも
閉館時間が早め(15時)なので
なかなかね。
あ、でも閉館が15時なのは
12、1、2月なので
それ以外の月は閉館17時だから
春か夏か秋に来ればいいのですね。
中庭の様子を少し。
大原美術館については
またあらためて。
まずはやっと行けた
ばんざい
ということで。
ではでは。
大原美術館
https://www.ohara.or.jp/
年始に岡山へ行ってきまして
基本オットシェフ(夫です)の
実家でのんびり過ごしましたが
東京に帰る日に倉敷に寄りました。
倉敷にある
大原美術館に行くことが目的。
今まで何度か倉敷には行きましたが
毎回、大原美術館の開館日時と
タイミングが合わず
今回が念願の初訪問。
想像していたよりも見応えありまして
入館時間わりとぎりぎりめになってしまった
こともあり、もう少しゆっくりしたかった
というのが本音ですが
行けたし鑑賞できたし
何より建物もすばらしくて
敷地内に入れただけでも
ありがたい気持ちでした😊
展示物はいくつかにカテゴリーされていて
建物も本館の他にいくつか。
その中の1つは改修中で
中には入れませんでしたけど
本館だけでも満足できるレベル。
中庭も美しく
次回はもっと余裕をもって来よう。
とはいいつつも
閉館時間が早め(15時)なので
なかなかね。
あ、でも閉館が15時なのは
12、1、2月なので
それ以外の月は閉館17時だから
春か夏か秋に来ればいいのですね。
中庭の様子を少し。
大原美術館については
またあらためて。
まずはやっと行けた
ばんざい
ということで。
ではでは。
大原美術館
https://www.ohara.or.jp/
コメント