こんにちは。

今年もおせちは
中目黒「のひのひ」さんの
手作りおせちにしました。
IMG_9327
このおせちを
12月31日に受けとって
1月1日にかかえて岡山へ。

今年も義母(オットシェフ母)に
よろこんでもらえてよかったです😆

おせちの中身は、、、
IMG_9328
【一の重】
・篠山産黒豆煮
・無添加かまぼこ
・数の子
・鮭すり身入り昆布巻
・りんご入り栗きんとん
・くるみ入り田作り
・たたきごぼうとこんにゃく味噌煮
・きんかん甘露煮
・柿なます


IMG_9329
【二の重】
・えのきとしいたけしょうが佃煮
・ふきと高野豆腐煮
・たこの酢の物とかぶ塩麹
・大山鶏マッシュルームのハム
・松前漬
・ゆり根入り卵焼き
・金時人参と金柑のマリネ
・酒粕味噌ローストポーク
・海老セロリマリネ


IMG_9330
【三の重】
・筑前煮
・おからいなり桜海老と菜花
・しらたき真砂煮
・うずら八角煮

IMG_9331
どれもおいしくて
今年も3人で完食しました。

そうそう、おせちの投稿を見て
思ったのですが、
「いつもおせち余っちゃうから
今年は小さめのにしました」
などのコメントもちらほら。

もしかして完食しちゃうおせちって
意外と少ないのかな?
と思ったり、、、

なので、
のひのひさんのおせちのことは
「完食するおせち」って
わざわざ言ってもいいと思ったのです。

そういえば、暮れに
友人に会ったときも
「毎年おせちおいしそうだよね」
って言われました。

その友人も
「おせち毎年余っちゃって」
ってことだったので
「のひのひさんのは毎年完食だよ」
って言ったら
「それはいいね」って。

ちなみに元日と2日のメニューは
おせちの他に
お雑煮、ローストビーフ、
すき焼き、お刺身など。

お肉とお刺身は
こちらで買うものより
断然おいしいのです。

特に今年のすき焼き用の牛肉は
ふわふわのやわやわの絶品でした。
(写真はないのですが、、、)

完食するおせちと
おいしいお肉とお魚のおかげで
今年もデリーシャスなお正月でした😋


というわけでまた〜👋