こんにちは!

2024年も残りわずか。
やり残したこともあるけれど
新たな気持ちで新年を迎える準備は
できつつあります。

コンバースのスニーカーも
今まではクリーニングに出したり
していまして、
それは浴室でスニーカーを洗うことに
躊躇があったからなんだけれど
ベランダで浸け置き洗いをして
それをゆすぐってことであれば
浴室でもいいじゃない
と思えたので実行しました。

結果、まあまあというか
十分にきれいになったので
これからはこの方式にしよう!
IMG_9306

浸け置き洗いのやり方は、、、

1)紐をはずす
※インソールがある場合はインソールもはずす

2)バケツなどにぬるま湯と
 中性洗剤を入れる
※ぬるま湯は40℃以下、中性洗剤はよく溶かす

3)30分ほど浸け置き

4)ブラシで汚れを落とす

5)ラバー部分はメラミンスポンジなどで
 汚れを落とす

6)洗剤と汚れを洗い流す

7)風通しのいい場所で日影干しにする

という感じです。
IMG_9306
紐は別洗いというか
漂白しました。

レザー素材のコンバースは
浸け置き洗いできないので
クリーナーを使って
拭き洗いをするみたいで
この作業は新年にやります。

まずは布製コンバースが
きれいになってくれてよかった。

というわけで
新年もコンバースに活躍してもらいます。


ではでは〜👋