こんにちは。

軽井沢のお土産で
玄米フジッリと一緒にいただいた
ハンドクリーム
紅茶の香りなんです。
IMG_9003

MONOEARTH

Moringa in Botanical Hand Cream
(30g)

このハンドクリームの香り、
オリエンタルホワイトティー

なんですね。

HPによると、、、

茶葉の力だけでゆっくり発酵した
白茶をイメージした香りです。
柑橘の爽やかさと花のような甘さ、
そして森を通り抜けてきた風のような
木と緑の蒸れたような残香が特徴です。


と書いてありました。

確かに!
とてもいい香り。
気持ちが安らぐ香りです。

で、ふと思ったのです。
今さら感はありますが、
そもそも紅茶の香りには
リラックス効果があるのではないか?
と、、、

そうしたら、やはりありますよね。

紅茶の香りは、自律神経の交感神経活動を抑制し、
副交感神経活動を優位にすることで
リラックス効果や鎮静効果をもたらす。

さらに、
・抗うつ気分や不安感、疲労感の軽減
・睡眠の質向上
・口臭予防効果

なども期待できるそうです😍

IMG_9004

モリンガ イン ボタニカル ハンドクリームの
モリンガとは、、、
(以下HPより)

【モリンガ】
モリンガにはビタミン・アミノ酸など
生物に必要な90種類以上の栄養素と
お肌に有効な数多くの脂肪酸が満遍なく
含まれています。
地球上の可食植物でもっとも優秀と
いわれているモリンガは「奇跡の木」と呼ばれ、
FAO(国連食糧農業機関)がアジア・アフリカなどの
国々に植栽を促しています。


ということなんですね。
今もいい香りがしています。
IMG_9002
気分が上がる
ハンドクリームいいですよね😍

ありがたく使わせていただきます❣️

感謝&感謝✨✨