こんにちは。

最近もずくを食べるときに
加えているものが2つ。
まずは生たまご。
もずくを混ぜながら食べると
おいしいんですよ。

もう一つはきゅうり。
千切りにしたきゅうりを加えると
シャキシャキ食感が加わり
これまたおいしさアップ。
IMG_7894
ポン酢をかけて
混ぜながら食べています。

ところで、もずく。
栄養面でも優秀な食品ってイメージです。
IMG_7895
あらためて調べてみると、、、

まず、食べる際は
最初に食べるといいそうです。
理由は、もずくは食物繊維が豊富なので
最初に食べると血糖値の上昇を
ゆるやかにするそう。

いつも最初に食べていたので
これからもそうします。
IMG_7896
栄養面は、

●β-カロテン
皮膚や粘膜のダメージを回復
生活習慣病予防など

●フコイダン
ぬめり成分=水溶性食物繊維の一種
コレステロール値の低下
血糖値上昇を抑制など

●ビタミンK
骨作り
骨粗鬆症リスクを軽減

●カリウム
むくみ改善
血圧コントロール

●マグネシウム
カルシウムと共に歯や骨を生成
筋肉の収縮をサポート
神経伝達をスムーズに

●鉄分
貧血予防

などが期待できるそう。
IMG_7894
カロリーも一般的なもずくだと
100gあたり4kcal だそうで
かなりヘルシーです😍

卵焼きや天ぷらにしてもおいしいけれど
もずく酢がヘルシーだし
暑い日でも食べやすいしいいですよね。

もずくいいなあ♪

というわけで
また👋




⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘  ⌘

からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。

グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!

ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ


グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。

ぜひぜひお試しください🧡💚
小01

商品詳細こちら(↓)