こんにちは。
ある日のブランチ
オットシェフが
カレーにポテチをトッピングしてまして
「え、なぜ?」と思いつつ
おもしろかったので記録(=パチリ📷)

カレーは
ドリンカレーで味付けした
キーマカレー。
お肉は牛肉と豚肉のミックスです。
ポテトチップスは
うす塩味。
実はこのポテチ
前夜にどうやら私が買ってきたらしく、、、
「どうやら」というのは
酔っ払いさんのお土産だったようで。
オットシェフに
「昨日ポテチ買ってきたの覚えてる?」
ときかれ
「覚えてるよー、もちろーん」と
応えたけれど、内心は
(えっ。私が買ってきたの?)
ってなっていてちょっと焦りました😆
でもまあ、カレーにポテチを
トッピングするという
少なくとも我が家のカレーでは
今までなかった試みにつながったので
「よし」とします。

さて、ポテチの他にも
目玉焼きと
きゅうりの浅漬け
福神漬けもトッピング👍

食べてみると、
想像よりもシャキシャキ感がなく
ポテチってカレーに
すーっと馴染むんですね。
味は、うす塩味だったからか
違和感もなく
目玉焼きとも合うし
いいと思いましたけど
気になるのは
ポテチの脂分とカロリーですね。
なので、たまになら
「あり」だと思います。
あと、味が薄い系のポテチなら
ということで。
さらには、ポテチにパリパリとした
食感を求めるならば
厚みのあるものにすると
いいのでは、とも思うけど
私はそこまではしないかな。
そしておまけを付け足すと
カレーの味付けには
ドリンカレーおすすめです😆

それにしてもカレーって
ほんとなんにでも合いますよね。
すごいなあ👏👏👏
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘
からだにいいといわれている
グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!
ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ
グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。
ぜひぜひお試しください🧡💚
ある日のブランチ
オットシェフが
カレーにポテチをトッピングしてまして
「え、なぜ?」と思いつつ
おもしろかったので記録(=パチリ📷)

カレーは
ドリンカレーで味付けした
キーマカレー。
お肉は牛肉と豚肉のミックスです。
ポテトチップスは
うす塩味。
実はこのポテチ
前夜にどうやら私が買ってきたらしく、、、
「どうやら」というのは
酔っ払いさんのお土産だったようで。
オットシェフに
「昨日ポテチ買ってきたの覚えてる?」
ときかれ
「覚えてるよー、もちろーん」と
応えたけれど、内心は
(えっ。私が買ってきたの?)
ってなっていてちょっと焦りました😆
でもまあ、カレーにポテチを
トッピングするという
少なくとも我が家のカレーでは
今までなかった試みにつながったので
「よし」とします。

さて、ポテチの他にも
目玉焼きと
きゅうりの浅漬け
福神漬けもトッピング👍

食べてみると、
想像よりもシャキシャキ感がなく
ポテチってカレーに
すーっと馴染むんですね。
味は、うす塩味だったからか
違和感もなく
目玉焼きとも合うし
いいと思いましたけど
気になるのは
ポテチの脂分とカロリーですね。
なので、たまになら
「あり」だと思います。
あと、味が薄い系のポテチなら
ということで。
さらには、ポテチにパリパリとした
食感を求めるならば
厚みのあるものにすると
いいのでは、とも思うけど
私はそこまではしないかな。
そしておまけを付け足すと
カレーの味付けには
ドリンカレーおすすめです😆

それにしてもカレーって
ほんとなんにでも合いますよね。
すごいなあ👏👏👏
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘
からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!
ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ
グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。
ぜひぜひお試しください🧡💚
コメント
コメント一覧 (2)
ポテチはいろいろ料理に合うと言われますね🥔
ポテチはもちろん、じゃがいものポテンシャルって
相当だなあ、とあらためて思ってしまいました👏🥔👏