こんにちは。
少し前、家にセロリがあって
オットシェフ(夫ですw)が
「セロリどうやって食べたい?」
ときいてきたのです。
思いつきで
「タコと合わせるのはどお?」
返してみたら
「おお、いいね」
ということで
その日の一品がこちら(↓)
タコとセロリのバルサミコ酢和えです👍
(作り方)
・セロリは筋をとって斜めに薄切りに
・ゆでたタコも斜めに薄切りに
・斜め薄切りにした
セロリとタコをお皿に並べる
・にんにくを薄切りに
・鷹の爪は二つに折る
(辛いものが苦手な方はタネを取り除く)
・フライパンに米油と
にんにく、鷹の爪を入れて熱する
・にんにくに焦げ目が付いたら
バルサミコ酢、お醤油、塩を入れて
軽く火を通す
・火が通ったら
タコとセロリにかける
・お好みのハーブなどをトッピングして
出来上がり!
白ワインにぴったりの一品。
セロリとタコを合わせてみては?
という思いつきみたいな
一言が、こういう一品になって出てくる
ありがたすぎます😆
ワインも進みました♪
ごちそうさまでした〜✨✨
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘
からだにいいといわれている
グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!
ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ
グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。
ぜひぜひお試しください🧡💚
少し前、家にセロリがあって
オットシェフ(夫ですw)が
「セロリどうやって食べたい?」
ときいてきたのです。
思いつきで
「タコと合わせるのはどお?」
返してみたら
「おお、いいね」
ということで
その日の一品がこちら(↓)
タコとセロリのバルサミコ酢和えです👍
(作り方)
・セロリは筋をとって斜めに薄切りに
・ゆでたタコも斜めに薄切りに
・斜め薄切りにした
セロリとタコをお皿に並べる
・にんにくを薄切りに
・鷹の爪は二つに折る
(辛いものが苦手な方はタネを取り除く)
・フライパンに米油と
にんにく、鷹の爪を入れて熱する
・にんにくに焦げ目が付いたら
バルサミコ酢、お醤油、塩を入れて
軽く火を通す
・火が通ったら
タコとセロリにかける
・お好みのハーブなどをトッピングして
出来上がり!
白ワインにぴったりの一品。
セロリとタコを合わせてみては?
という思いつきみたいな
一言が、こういう一品になって出てくる
ありがたすぎます😆
ワインも進みました♪
ごちそうさまでした〜✨✨
⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘
からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!
ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ
グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。
ぜひぜひお試しください🧡💚
コメント