こんにちは!

今日のブランチ
めっちゃおいしかったんです。

昨日(9/16)の
キューピー3分クッキングで紹介していた
「ごぼうと舞茸の土鍋ごはん」
おいしそうだな〜って見ていたら
シェフのオットさんが
「作ってみようかな」と。

で、本当に作ってくれました。
じゃん!
IMG_5788
土鍋にお米とごぼうと塩サバを入れて
炊き上がった頃に
炒めた舞茸を加えて少し蒸らし
仕上げにネギをのせたもの。

お料理の材料や手順は
ほぼこちら(⇩)通りに
https://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20230916/

作り方の途中で
塩サバにカレー粉をまぶすところが
あるのですけれど
そこでドリンカレーを使いました。

お米とごぼうと
ドリンカレーをまぶした塩サバが
炊き上がったところ⇩
IMG_5780

そこへ炒めた舞茸を加えます⇩
IMG_5785

さらにねぎをのせて⇩
IMG_5787

この後、サバをほぐしながら
混ぜるんですけども
そのときにサバの香りが
ふわ〜とたって
食欲を掻き立てられました😍
IMG_5790
はじめはそのまま食べて
もう、おいしくって
「うんまああああ」って声出ました😆

で、当然おかわりしましたけど
2杯目は白ゴマをかけてみました⇩
IMG_5792
これもこれでおいしくて

白ゴマはあってもなくても
おいしいです。
お好みですね。

あと、大葉も合うと思います。
(今日は家になかったのでのせませんでしたけど)

これはまた食べたい。
オットさん曰く
「ごぼうがちょっとめんどい」そうで

「じゃ、次のとき
ごぼう(ささがき)手伝うよ!」って言ったら

すーっと目を逸らされました。

ま、いっか。

これからの季節
土鍋ごはんいいですよね。

あー、おいしかった。
ごちそうさまでした😍




ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    

からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。

グルテンフリー、オイルフリーの
従来品(スタンダードタイプ)に加え
植物由来の原材料だけで作った
「ヴィーガンタイプ」も新登場!

ベージュのパッケージが
グルテンフリー&オイルフリーの
スタンダードタイプ


グリーンのパッケージが
グルテンフリー、オイルフリー
&ヴィーガンの新商品です。

ぜひぜひお試しください🧡💚
小01

商品詳細こちら(↓)