こんにちは。
もっと余裕を持って
日々を過ごしたいなあ
キャパ小さすぎないかなあ
と自分に突っ込みながら
暑い暑いと過ごしていたら
あっというまに8月も
1週間近く過ぎていました😅
テキパキと動く
時間を上手に使う
2大テーマです。
さて、もう先月のことになってしまいますが
定期買いしているものが
最寄りのコンビニで売り切れだったので
ちょっと先のローソンまで行きまして
そのときに見つけたスイーツです。

4種のドライフルーツと
ナッツのカッターサ
冷凍コーナーにありました。
こちら☟パッケージ

LAWSON
4種のドライフルーツと
ナッツのカッサータ
Cassata with Dried fruits &Nuts 2pieces

2ピース入りです。


くるみ、卵、乳成分、
アーモンド、大豆、ゼラチンは
含まれていますが
小麦は入ってません。

冷凍庫から出してすぐに
食べられる、解凍不要と表記されています。

1個あたり
165kcal

おうちに帰って
早速食べてみたんだけれど
2口3口食べたところで
これは絶対白ワインだわあ
って思ってフォークを置き
冷凍庫へ戻しました。
そして夜になるのを待って
実際に白ワインのお供に
しましたけど、バッチリすぎました。
カッサータは
wikipedia先生によると、、、
とありました。
ということは、
このローソンのカッサータは
ナポリタンアイスクリームに近い
タイプですね。
チーズの酸味と
ドライフルーツの甘み
ナッツの香ばしさが
いい感じで
ワインにも合うし
見た目の華やかさもいいし
2ピース入っていて
441円(税込)はお得なのでは
ないかなあ。
白ワインのお供に
冷凍庫に入れておきたい。な。
ではでは〜!
熱中症予防や夏バテ防止、
冷房による冷え予防にも
お役立てください🔥☕️🔥
もっと余裕を持って
日々を過ごしたいなあ
キャパ小さすぎないかなあ
と自分に突っ込みながら
暑い暑いと過ごしていたら
あっというまに8月も
1週間近く過ぎていました😅
テキパキと動く
時間を上手に使う
2大テーマです。
さて、もう先月のことになってしまいますが
定期買いしているものが
最寄りのコンビニで売り切れだったので
ちょっと先のローソンまで行きまして
そのときに見つけたスイーツです。

4種のドライフルーツと
ナッツのカッターサ
冷凍コーナーにありました。
こちら☟パッケージ

LAWSON
4種のドライフルーツと
ナッツのカッサータ
Cassata with Dried fruits &Nuts 2pieces

2ピース入りです。


くるみ、卵、乳成分、
アーモンド、大豆、ゼラチンは
含まれていますが
小麦は入ってません。

冷凍庫から出してすぐに
食べられる、解凍不要と表記されています。

1個あたり
165kcal

おうちに帰って
早速食べてみたんだけれど
2口3口食べたところで
これは絶対白ワインだわあ
って思ってフォークを置き
冷凍庫へ戻しました。
そして夜になるのを待って
実際に白ワインのお供に
しましたけど、バッチリすぎました。
カッサータは
wikipedia先生によると、、、
カッサータ(Cassata)または
カッサータ・シチリアーナ(Cassata siciliana)は、
シチリアの伝統的なスイーツである。
果汁かリキュールで湿らせたスポンジケーキに、
カンノーロの中身にも使われるリコッタチーズと
果物の砂糖漬けを重ねたものである。
これにマジパンの殻をかぶせ、
ピンクか緑色のアイシングを行って、
デコレーションしたものである。
カッサータ・シチリアーナ(Cassata siciliana)は、
シチリアの伝統的なスイーツである。
果汁かリキュールで湿らせたスポンジケーキに、
カンノーロの中身にも使われるリコッタチーズと
果物の砂糖漬けを重ねたものである。
これにマジパンの殻をかぶせ、
ピンクか緑色のアイシングを行って、
デコレーションしたものである。
果物の砂糖漬けやドライフルーツ、
ナッツを混ぜたナポリタンアイスクリーム
のことをカッサータと言う場合もある。
ナッツを混ぜたナポリタンアイスクリーム
のことをカッサータと言う場合もある。
とありました。
ということは、
このローソンのカッサータは
ナポリタンアイスクリームに近い
タイプですね。
チーズの酸味と
ドライフルーツの甘み
ナッツの香ばしさが
いい感じで
ワインにも合うし
見た目の華やかさもいいし
2ピース入っていて
441円(税込)はお得なのでは
ないかなあ。
白ワインのお供に
冷凍庫に入れておきたい。な。
ではでは〜!
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。熱中症予防や夏バテ防止、
冷房による冷え予防にも
お役立てください🔥☕️🔥
コメント