こんにちは。
グルフリ=グルテンフリーに
食生活を切り替えてから
フォーを食べる頻度が
かなり高くなりました。
ここ最近の値上げブーム
(もはやブームですよね😢)
にもれることなく
フォーも値上げされていて
比較的安価で売ってくれている
業務スーパーでも10%〜15%は
確実に上がってます(汗)。
と、前置きだか
グチだかが長くなりましたが
最近のフォーごはん。
汁ありも汁なしもおいしいです。
(シェフのオットさんに感謝🤣)
こちら☟汁あり

鶏肉のフォーだから
フォーガーです。
キャベツ、もやし、ネギに加えて
大好きなパクチーもトッピング。

昆布だしベースのスープは
確実に飲み干す系です。
この日も飲み干しました。
汁なしフォーは、、、

干しエビとたまごバージョン。
干しエビ小さめで見えづらいかな。
玉ねぎとキャベツと
干しエビを炒めているところ☟

小さいけど
入っている方が断然おいしい😀

汁なしのお肉バージョン☟

これは細めのビーフンを使ってます。

こちらは豚肉バージョン。
キャベツともやしと玉ねぎ入り。
汁ありも
汁なしも
フォーもビーフンも
おいしいくて大好き。
ということで
また!
ご登録いただくと、
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
グルフリ=グルテンフリーに
食生活を切り替えてから
フォーを食べる頻度が
かなり高くなりました。
ここ最近の値上げブーム
(もはやブームですよね😢)
にもれることなく
フォーも値上げされていて
比較的安価で売ってくれている
業務スーパーでも10%〜15%は
確実に上がってます(汗)。
と、前置きだか
グチだかが長くなりましたが
最近のフォーごはん。
汁ありも汁なしもおいしいです。
(シェフのオットさんに感謝🤣)
こちら☟汁あり

鶏肉のフォーだから
フォーガーです。
キャベツ、もやし、ネギに加えて
大好きなパクチーもトッピング。

昆布だしベースのスープは
確実に飲み干す系です。
この日も飲み干しました。
汁なしフォーは、、、

干しエビとたまごバージョン。
干しエビ小さめで見えづらいかな。
玉ねぎとキャベツと
干しエビを炒めているところ☟

小さいけど
入っている方が断然おいしい😀

汁なしのお肉バージョン☟

これは細めのビーフンを使ってます。

こちらは豚肉バージョン。
キャベツともやしと玉ねぎ入り。
汁ありも
汁なしも
フォーもビーフンも
おいしいくて大好き。
フォーもビーフンも
原料はお米=米粉
どちらもライスヌードル。
違いとしては、
フォーはベトナム発祥
ビーフンは中国発祥
ということみたいですね。
ということみたいですね。
そしてベトナムでは、
平麺ではない
細い(ビーフンみたいな)麺は
平麺ではない
細い(ビーフンみたいな)麺は
「ブン」と呼ばれているそうです。
ということで
また!
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
こちら(↓)
コメント