こんにちは!
Facebookをやっている方なら
わかると思いますが
〇〇年前の思い出をシェアしましょう
って表示されることありますよね?
それで今日表示されたのが
2年前の米粉パンの写真でした。
ちょうど少し前に
米粉パンを焼いたので
それと比較してみます。
というか備忘録みたいなものですけど、、、
まず最近の米粉パン☟

そして2年前の米粉パン☟

ホームベーカリーを買ってから
米粉コースで何度か焼いてみて
失敗が続いちゃって
やっと成功したときのパンですねこれ☝︎
比較としては
切り方の方向が違っているけど
キメの細かさとかは
さほど違いはないかな。。。
ちなみに米粉は
どちらもミズホチカラを使ってます。
ホームベーカリーで
米粉パンを焼くようになって2年
こうすると失敗する
こうすれば失敗しない
ということが
大きな失敗
小さな失敗をしながら
わかってきたけど
まあ、きっとこれからも
失敗はしちゃうんだろうな。
失敗をおそれずに
いろいろトライしてみます💢👊💢
というわけで
みなさま楽しいGWを♪
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
Facebookをやっている方なら
わかると思いますが
〇〇年前の思い出をシェアしましょう
って表示されることありますよね?
それで今日表示されたのが
2年前の米粉パンの写真でした。
ちょうど少し前に
米粉パンを焼いたので
それと比較してみます。
というか備忘録みたいなものですけど、、、
まず最近の米粉パン☟

そして2年前の米粉パン☟

ホームベーカリーを買ってから
米粉コースで何度か焼いてみて
失敗が続いちゃって
やっと成功したときのパンですねこれ☝︎
比較としては
切り方の方向が違っているけど
キメの細かさとかは
さほど違いはないかな。。。
ちなみに米粉は
どちらもミズホチカラを使ってます。
ホームベーカリーで
米粉パンを焼くようになって2年
こうすると失敗する
こうすれば失敗しない
ということが
大きな失敗
小さな失敗をしながら
わかってきたけど
まあ、きっとこれからも
失敗はしちゃうんだろうな。
失敗をおそれずに
いろいろトライしてみます💢👊💢
というわけで
みなさま楽しいGWを♪
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
こちら(↓)
コメント