こんにちは!
カニ缶をどう食べるか
↓
そりゃかに玉でしょ
↓
かに玉にはたけのこ入れたい
↓
国産たけのこの水煮
半額品に遭遇
↓
買うしかないね!
↓
かに玉を作る
↓
水煮のたけのこ半分以上残る
という流れとなったら
この次はこうなりますよね
たけのこごはんにしよう
はい。なりました!
ある日のたけのこごはんです。


いうまでもなく
めちゃおいしかったのです。

あああああ
また食べたい。
国産のたけのこの水煮
半額になっていたおかげです😆

小さく切った
油揚げも入っています。
参考までに☟
【材料と分量】
・お米 2合
・たけのこ 200g
・油揚げ 1枚
・水 270cc
・しょうゆ 30mL
・酒 30mL
・塩 小さじ2/3
木の芽があったら
のせたかった。な。
木の芽って
ガーデニングで
(うちの場合はベランダでだけど)
育てられるのかな、、、
そんな気持ちも芽生えさせた
たけのこごはんでした。
また食べたいな〜
(また言ってるし🤣)

ごちそうさまでした〜😍
ご登録いただくと、
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
カニ缶をどう食べるか
↓
そりゃかに玉でしょ
↓
かに玉にはたけのこ入れたい
↓
国産たけのこの水煮
半額品に遭遇
↓
買うしかないね!
↓
かに玉を作る
↓
水煮のたけのこ半分以上残る
という流れとなったら
この次はこうなりますよね
たけのこごはんにしよう
はい。なりました!
ある日のたけのこごはんです。


いうまでもなく
めちゃおいしかったのです。

あああああ
また食べたい。
国産のたけのこの水煮
半額になっていたおかげです😆

小さく切った
油揚げも入っています。
参考までに☟
【材料と分量】
・お米 2合
・たけのこ 200g
・油揚げ 1枚
・水 270cc
・しょうゆ 30mL
・酒 30mL
・塩 小さじ2/3
木の芽があったら
のせたかった。な。
木の芽って
ガーデニングで
(うちの場合はベランダでだけど)
育てられるのかな、、、
そんな気持ちも芽生えさせた
たけのこごはんでした。
また食べたいな〜
(また言ってるし🤣)

ごちそうさまでした〜😍
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
こちら(↓)
コメント