こんにちは!

カニ缶をどう食べるか
 ↓
そりゃかに玉でしょ
 ↓
かに玉にはたけのこ入れたい
 ↓
国産たけのこの水煮
半額品に遭遇
 ↓
買うしかないね!
 ↓
かに玉を作る
 ↓
水煮のたけのこ半分以上残る

という流れとなったら
この次はこうなりますよね

たけのこごはんにしよう

はい。なりました!
ある日のたけのこごはんです。
3C9A298A-5FE5-4E32-8014-F4D70B6709F3

159D950D-1634-4FE1-B106-A478755CF21B

いうまでもなく
めちゃおいしかったのです。
E529F2BA-4891-4FAC-ADDC-A18CA32299C4

あああああ
また食べたい。

国産のたけのこの水煮
半額になっていたおかげです😆
699AFC21-D67D-4C06-878D-1B7EAB2121A4
小さく切った
油揚げも入っています。

参考までに☟
【材料と分量】
・お米 2合
・たけのこ 200g
・油揚げ 1枚
・水 270cc
・しょうゆ 30mL
・酒 30mL
・塩 小さじ2/3

木の芽があったら
のせたかった。な。

木の芽って
ガーデニングで
(うちの場合はベランダでだけど)
育てられるのかな、、、
そんな気持ちも芽生えさせた
たけのこごはんでした。

また食べたいな〜
(また言ってるし🤣)

32E92A94-D161-4B1C-BBE5-DC1A18240C27

ごちそうさまでした〜😍





ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    
 

からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。

***

健康管理が気になるこの頃
スパイスを「飲んで」体温アップを
目指しましょう!
ちょっと小腹が空いたときにも👌
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!
D9D67B5F-A14B-4A6D-AEDF-77BF953A2926
商品詳細&ショピングサイトは
こちら(↓)