こんにちは。

昨日は恵比寿マルシェが
強風のため中止になったこともあり
新宿に行ってきました。

行きたい場所がいくつもあり
ぐるぐると歩き回りましたが
オットさんの思い出のドライカレーが
新宿で食べられるということで
それなら食べましょう食べましょう
となり
あまりお腹空いてなかったんですけど
おやつの時間あたりに
そのお店に行きました。

café Haiti /カフェ ハイチ
新宿センタービル店 です。

B1627C31-240D-47D2-B4E5-1A8391BD9373
店構えがとってもかわいい💖

てっきりカレー屋さんを
想像していたんですけど
カフェでした。

こんな👇看板も!
0313946B-E50B-48C3-BC1E-598AF64E072B
味わいがありますね!

店内は写真撮りませんでしたが
(わりと混んでいたし)
落ち着いた雰囲気でした。

さて、前述したとおり
私はあまりお腹がすいていなかったし
カフェだし
おいしそうなスイーツあるし
一瞬ドライカレー以外の軽めのものを
オーダーしようかな、と思ったんですが
ドライカレー気になったし
食べきれなかったら
オット氏が食べてくれるってことだったんで
ドライカレーを2人分注文しました。

そのドライカレーがこちら👇
1DE5FE52-8D70-4C99-8371-A2693C316E24
見た瞬間
「これは食べ切れる」って
確信しました。

理由は、一目で
おいしさが伝わってきたからです!
8BA35478-6EEC-49F2-BE6C-1F552E39868C
実際に食べてみても
もちろんおいしくて
スパイスしっかり効いていて
玉ねぎの甘さやコクみたいな味わいもあり
お肉ももちろん入っているけど
重くないんですね。

盛り付け方にも
重くならない工夫がある気がしましたし
お米自体も少しだけかためで
甘さもあってこのカレーにぴったり!

しかも福神漬けもフツーに売っている
ポピュラーなものとは微妙に違う感じだし
さくっとぱくっと食べちゃいました😆
8BA35478-6EEC-49F2-BE6C-1F552E39868C
で、ドライカレーには
コーヒーがセットになっていて
食後にホットコーヒーをいただきました。
A097A0FB-C34A-4173-8C31-967DE5942B97
私はコーヒーには
お砂糖もミルクも入れない派なんですけど
どうやらハイチコーヒーには
ラム酒を少し入れるスタイルがあるそうで。

お店の方は
「ブランデーです」って言ってましたから
このお店はブランデーを添えているみたいですが
ネット情報によるとハイチでは
コーヒーにラム酒とありました。

で、早速ブランデーを少しだけ入れて
コーヒーいただきまして
こころなしかほわっとした気分になった
日曜の夕方でございました。

オットさんは学生時代に
このドライカレーを食べていたそうです。
でもこのセンタービル店ではなく
今は閉店してしまった本店にて
食べていたらしいですが
味は当時と変わらなかったようです。

私が「おいしい❣️」
「軽く食べられちゃう」
「福神漬けもオリジナルなのかな?」
などなどと感想と質問を
ばんばんぶつけましたが
始終「だろー」ってドヤ顔していて
質問の答えのリターン率は半分以下だった気が😅

それでも
オットさんの思い出の味を
食することができ
めでたしめでたし👏👏

ということで
また!





ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    
 
からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。

***

健康管理が気になるこの頃
スパイスを「飲んで」体温アップを
目指しましょう!
ちょっと小腹が空いたときにも👌
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!
D9D67B5F-A14B-4A6D-AEDF-77BF953A2926
商品詳細&ショピングサイトは
こちら(↓)