こんにちは。
たまごサンドにして
土曜日と日曜日のブランチにも食べた
ふわふわの米粉食パン。
まだちょっとだけ残っていたので
小さく切って
タラモサラダとクリームチーズをのせて
日曜日の夜にもいただきました。
今回は8枚切りにしてもらったものが
1枚ともう1枚私の大好きな端っこが1枚
残っていたので
小さく切りまして、、、
残っていたので
あえて焼かずにそのまま。
タラモサラダと
クリームチーズをのせました。
ちょー簡単
シンプルカナッペ!
こちら👇
タラモサラダ
【作り方】
じゃがいもを皮付きのまま
ラップに包んで
(やわらかくなるまで)
レンジでチン!
やわらかくなったら
じゃがいもの皮をむいて
マッシャーまたは
フォークでつぶして
なめらかにする
じゃがいもが熱いうちに
すりおろした
にんにくと玉ねぎを加える
冷めたら
皮を取りのぞいて
ほぐしたたらこをまぜる
オリーブオイルと
レモンの絞り汁を加えて
まざれば出来上がり!
クリームチーズは
家にあったもの
これ👇です
このクリームチーズ大好きなんです。
プレーンも好きだけど
家にあったものは
ガーリック&ハーブ
ブルサン
濃厚でなめらかな
フレッシュチーズ
Garlic & Herbs
100g
バケットやクラッカーにそのままのせて、
クリーミーで濃厚な味わいを
お楽しみください。
ってパッケージの裏側に
書いてあります。
タラモサラダも
クリームチーズもおいしくて
米粉パンともバッチリで
泡もすすみました😍
米粉の食パンは
自由が丘ベーカリーさんの
グルテンフリーのもの。
土曜日に購入して
日曜日の夜でも
まだふわふわでした。
少し水分抜けた感じはしましたけど
十分ふわふわ!
8枚切りの1斤で
大人2人
3食楽しめました。
このふわふわ米粉パン
また買いに行かなくちゃ!
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。
***
こちら(↓)
コメント
コメント一覧 (4)
翌朝なーとフィラデルフィアのクリームチーズをたーっぷり塗って食べたよー!
そりゃもう当然ゲロうまでした😍
タラモサラダもおいしそー!今度作ってみよ。
ともあれ米粉食パン、ブラボーーー!!!
ちなみにいつも食パンは何枚切りを買うことが多い?
多分、この前のは6枚切りだったよね?
8枚の方がいいかな?(次回エロのための🤣)
タラモサラダおいしかったあ!
持参できたらいいなあ(次回エロに😍)
もちろんオットさんバージョンです🤣
子供たちはパンあんまり食べないからさ。
でもあの米粉食パンは「おいしいおいしい」って食べてた!
いつもありがとう❣️
あまりパン食べないの?
パン食ファミリーだと思ってた!
6枚切りね、了解👍❣️