こんにちは。

昨日のブランチは
めかじきのカレーでした。

生めかじきを使いました。
味付けは
31A11C90-DF4A-4902-A43C-FCA19E21F224
めかじきの他には
玉ねぎ
じゃがいも
セロリ
フルーツトマトが入ってます。
C46AE4D1-0B4B-4AE7-BC9F-2F95CF568709
で、ライスは
バスマティライスを
合わせてみました。

使ったバスマティライスは
こちら(↓)
B1E88CA9-A1ED-4D78-85A5-314F869EFCEA
5F27478D-340B-4DFF-B294-4CE5CA3AB4E6

細長いですね!
3C4E1356-F07D-42EB-9947-44E2CDB995A7

さて、バスマティライス
wiki先生によると、、、

*****

バスマティあるいは
バースマティーとも呼ばれるもの
(英語: Basmati、
ヒンディー語: बासमती、
ウルドゥー語: ﺑﺎﺳﻤﺘﻰ‎)は、
イネの品種群である。
インディカ米(長粒種)に属し、
繊細で優れた芳香で有名な香り米である。
バースマティーという名称は、
「香りの女王」というヒンディー語に由来する。

*****

だそうです。
確かに香ります。

そしてやっぱり細長い。
8D42DF5B-D9C9-4421-AB14-F7902A483651
ビーフンを短く切った
みたいな感じでもありました。

おいしいんだけど
このめかじきのカレーに
わざわざ合わせることも
なかったかな、そんな相性でした。

このバスマティライス
実はビリヤニ用に買ってあったので
多分、近々、ビリヤニ
やってみます。。。


ではでは!





ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    
 
からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。

***

健康管理が気になるこの頃
スパイスを「飲んで」体温アップを
目指しましょう!
ちょっと小腹が空いたときにも👌
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!
D9D67B5F-A14B-4A6D-AEDF-77BF953A2926
商品詳細&ショピングサイトは
こちら(↓)