こんにちは!

昨日の横浜スタジアム
ナイター(対阪神戦)は
残念ながら中止でした

チケットあったのにな
ユニフォームもらえる日だったのにな

まあ、お天気はね
仕方ないですよね、、、

さて、今日のブランチは
業務スーパーで買った
豆腐皮を食べてみようってことになり
焼きそば風にしてみました

豆腐皮はこちら(↓)
E56AF986-2553-46FD-B66F-57E5EE9E4AA0
株式会社 神戸物産
豆腐皮スライス
(500g)

豆腐皮
トウフーピー
と読むそうです。

ピーってかわいいな❣️
EAB43442-2929-41AF-BAAE-A02D3664BF59
原材料は、、、
大豆/凝固剤

業務スーパーには
豆腐皮のシート状のものと
スライスタイプがあり
私はスライスタイプの方が
使いやすいと思ったので
このスライスタイプを購入
04EBB4AA-E138-42B1-89B3-063055039941
豆腐皮
はじめて買いました
食べるのは、、、
中華料理屋さんで
食べたことがある気がするけど
家で食べるのは多分はじめて

袋から出すと
香りはほぼお豆腐です

食材としては
ゆばっぽくもあるし
高野豆腐的でもある
そんな感じです
EAB43442-2929-41AF-BAAE-A02D3664BF59
そのまま使っていい風のことが
書いてありましたけど
ネットで検索してみたら
焼きそば風にする場合
みなさん下茹でしてから
炒めているようでしたので
下茹でしてから
具材と炒めて味付けしました
7DC59771-02E4-49D8-A170-C0E5672B0CD7
豚バラ
ねぎ
もやしを加えて
焼きそば風に
69457BAB-3E5C-4F82-B1AE-DB62179A616F
正直あまり期待していなかったんですけど
嫌な感じはぜんぜんなく
麺としての違和感もなく
もやしのしゃきしゃき感と
相性がいいと思ったし
ソース味もちゃんとからまって
しっかり完食!

原材料は大豆なので
低糖質だし
ヘルシーでいいですよね

もちろん
グルテンフリーです
ABF55915-7C06-4682-884A-8747CFCE6815

中国ではお馴染みの食材らしいですけど
日本でももっとポピュラーになるかな?

豆腐皮
思ったよりおいしかった

というわけで
ごちそうさまでした〜


業務スーパー

ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
*ご登録いただけたらとてもうれしいです*
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    
 
からだにいいといわれている
スパイスを飲みものとして
手軽に摂れたらいいのではないか、
そんな思いから
飲むカレー「ドリンカレー」を作りました。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ドリンカレーは、グルテンフリーで無添加の
カレーパウダーをインスタントコーヒーのように
お湯にさっと溶かして飲む
新しいタイプのホットドリンクです。
パウダー状なのでお料理にも使えます。

***


健康管理が気になるこの頃
スパイスを「飲んで」体温アップを
目指しましょう!
ちょっと小腹が空いたときにも👌
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!
D9D67B5F-A14B-4A6D-AEDF-77BF953A2926
商品詳細&ショピングサイトは
こちら(↓)

4DA1A36F-FB91-4EA3-879E-367D58AC3C8C

www.drincurry.com