こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
週に1日
継続中です。
昨日(月曜日)が
その日だったんですけど
プチ断食の日の夜は
「明日の朝、何食べようかな〜」
などと考えながら
寝るんですけどね
実際、朝になると
空腹感がなぜかやわらいでいる
というか
胃が小さくなっているのか
今すぐに
なんでもいいから
早く食べたい
みたいな感じではないんです。
で、今朝は
コンビニに行って
「今食べたいものはどれかな?」
「からだが求めているのはなんだろ?」
と自問しながら店内を一通り
歩き回ってみたんですけど
結果、これかな
と手に取ったのが
こちら(↓)
セブンアンドアイ
果実そのまま
みかん
(100g)
で、購入して帰宅して
お皿に出してみて
びっくりしました。
薄皮のまま
てっきり薄皮もむいてある
いわゆる
みかん缶詰の中身が
凍らせてある
みたいなものだと
想像していたんです。
でも
薄皮のまま
でした。
ちょっとびっくり。
で、パッケージを
ちゃんと見てみたら、、、

※本商品は薄皮がついています
と書いてありました。
そこまで見ないで購入したもので
ちょっと驚いたわけです。
くれぐれも
薄皮のままが悪い
と言いたいわけではありません。
むしろその逆。
薄皮にこそ食物繊維が
多いといわれているし
みかんを食べるとき
私は薄皮のまま食べる派です。
で、パケージを見ると
裏面に以下のようなことも
書いてありました。

新しい冷凍技術を
駆使しているそうで、
薬剤などの化学的処理を
施さず凍結前の物理的処理のみで
経時変化を抑えられる
独自技術です。
だそうです。

ちなみに
みかんはモロッコ産。
ナドルコット種というものだそう。


薄皮のまま
冷凍のみかんが
食べられるとは!
そういう
そのまんま
だとは思わなかったもので
ちょっと驚きました。
食品加工の
技術は進化しているんですね。
あと、プチ断食明けに
からだが食べたがるものって
私の場合は、どうやら
フルーツとか野菜とか
みずみずしいもののようです。
ご登録いただくと、
更新のお知らせがLINEで届きます。
コメント
コメント一覧 (2)
そういえば外皮ごと冷凍した
昔ながらの冷凍みかん
ずいぶん長いこと食べてないけれど
食べたくなりました〜♪