こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。

米粉で作る
グルテンフリーパン
前回、カルツォーネの
中身(キーマカレー)の味が
薄く感じられたので
今回は濃いめにしてみました。

どのくらいの濃いめかというと
そのまま食べたら
かーなり濃い。

ドリンカレーで味付けした
キーマカレーを使いましたけど
ドリンカレーを通常版キーマの
1.3倍くらいかな、
とにかく多めに入れて
さらにお醤油も加えました。

米粉の生地で包む際には
ピザ用チーズも入れています。
4C8B8A86-4B47-4F8E-8E74-AA03CEA818E5
そして、一昨日の朝は
ドリンカレーを飲みつつの
カレー入り米粉のカルツォーネ。

ダブルカレーな朝ごはん。

904B865D-C00B-4EAF-8B8F-DD8221BACF98
切る前のカルツォーネが
こちら(↑)。

そして切ったところ(↓)。
20808E51-8059-4C8C-9FF8-2A6ADA10B530
チーズがわかりにくいですね。

でも食べるとしっかり
チーズの味がします。

中身の味は
濃くして大正解!

でも、、、
端っこ(カルツォーネでも
「みみ」っていうのかな?)
が硬い、、、

どうしたらもっと
やわらかく焼けるんだろ。

あと、カルツォーネを焼くときに
全体にオイルをぬるんですけど
端っこまでぬってなくて
実はこんな(↓)焼き上がりした。
AE670708-20A1-4533-A387-2171C82584F0

参考までに
発酵が終わったところが
こちら(↓)
5AEB2824-5B5E-49FE-A2C6-0E00281D2879


そして今回、
フォカッチャも焼いてみました。
A2705A8D-ADA2-4CB6-A4F3-20CF91059BB0
これもなかなか
ふんわり焼き上がらず、、、

焼く前が
こちら(↓)
ED285D58-EDA2-4117-AC71-32E692D0892F
FC653831-4CE4-4F3D-A905-1E4C290DF14A
なかなか改善の余地ありあり。

米粉でパン作り
むずかしいなあ、、、

でもまたチャレンジします!






ご登録いただくと、更新のお知らせがLINEで届きます♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  


***

寒い日に
スパイスを「飲んで」あたたまりませんか。
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!
403CD739-2897-489A-9DD0-5D002CF83364
商品詳細&ショピングサイトは
こちら(↓)