こんにちは。
グルフリへのご訪問
本日もありがとうございます!
昨夏から
ドリンカレーdeカレーランチ
水・木・金@はなゆき(恵比寿)
をはじめてから
レトルトカレーをときどき食べてます。
ランチ営業中に
賄い感覚でさっと食べられるし
レトルトカレーがどんな味なのかも
気になっているので
スーパーやコンビニ、スパイス専門店などの
売り場で「小麦が入っていない」ものを
見つけると買うことが多いです。
で、最近(先週だけど)
食べたものを2つほど。
まずはこちら(↓)
SB食品株式会社
カレー好きなら
知らなきゃ損する
噂の名店
ERICK SOUTH
(東京八重洲)
南インド風チキンカレー
こだわりスパイスの深みと豊かな香り
(1人前)
レトルトになったんですね。
296kcal
お皿に盛り付けてみたら、、、
思った以上で、しかも
チキンの味がしっかりあって
おいしい!
ルウも脂肪分が少ないというか
スパイスの味はすごく感じるし
辛みもあるんだけど
なんというかさっぱり感もあり。
あと、パッケージ写真に
偽りなし、と思いました。
少し前まで
レトルトカレーのパッケージ写真と
中身って結構落差がありましたよね?
それがないんだな、と。
お次はこちら(↓)

新宿中村屋
日本のカリー文化、
発祥の店。
インドカリー
ベジタブル
彩り鮮やかな6個の具材
(1人前 210g)
こちらも盛り付けてみたところ、、、
すごくって
かる〜く驚きました!
ベジタブルカレーよりも
むしろごろごろじゃないですかね、これは!
スパイスもしっかり効いていて
思ったより辛めでしたけど
こちらもおいしくいただきました〜
そしてこちらも
パッケージの写真に
近い感じでしたよ。
レトルトカレーの進化
すごいな、、、
また見つけたら
いろいろ食べてみます〜♪
ごちそうさまでした!
***
寒い日に
寒い日に
スパイスを「飲んで」あたたまりませんか。
スパイスたっぷり
ドリンカレーです!こちら(↓)
コメント