こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
某日セブンイレブンで
バターチキンカレーを見つけました。
でもバターチキンカレーは
なので食べてみました。

セブンイレブン

グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
某日セブンイレブンで
バターチキンカレーを見つけました。
セブンイレブンの
プライベートブランドに
レトルトカレーが数種あることは
知っていましたが
原材料を見ると
ほぼほぼ小麦が使われていて
まあ、そうだよね、と
(グルテンフリーに切り替えてからは)
購入することはありませんでした。でもバターチキンカレーは
小麦が含まれていなかったんです。
グルテンフリーです。
そうなると食べてみたく
なっちゃいますよね。
それに、セブンイレブンさんの
バターチキンカレーってどういうバランスだったり
表現なんだろうって
知りたくなるじゃないですか。なので食べてみました。

盛りつけ写真です。
袋ごとボイルして白米にと一緒に
盛りつけただけなんですけどね。
まず、思ったよりも
オレンジなんだな
と感じました。
パッケージはこちら(↓)
セブンイレブン
濃厚な味わい
バターチキンカレー
(1人前)
にんじんをすったもの?
みたいな甘さがあったんですけど
原材料を見ると
りんごなのかな。
チリパウダーの辛さっぽく感じたんだけど
どうなんでしょうか。
バターチキンカレー
こういう表現なんだっていうことで
参考になりました。
小麦不使用のレトルトカレー
セブンイレブンさんでも
増えるといいなあ。
というわけで
ごちそうさまでした!
セブンイレブン
ご登録いただくと、更新のお知らせがLINEで届きます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント