こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。

昨日のお昼時に
横浜にいたもので
どこかでランチしたいな、と思い
スマホを使って 
「横浜  グルテンフリー」で検索。

結果、ジョイナスの地下1階にある
「南青山野菜基地」というお店に
行ってみることにしました。

駅からも近いし
すぐ席にも着けてメニューを
見ると、、、なんだかカレーが
おいしそう。
IMG_4463
完全植物性のカレーだそうです。

でも、米粉のドーナツも気になります。
IMG_4464

すると、ハーフサイズのカレーって
いうメニューを発見。
(右下)
IMG_4462
で、迷ったのが
レギュラーサイズのカレーにするか
カレーはハーフサイズにして
米粉のドーナツも食べちゃうか、
うーん、、、数秒迷って後者を選択。

人生、日々さまざまな選択が
あるものですね。
(そしてまたもちろん洗濯も)

はい。話を戻します。
カレーをオーダーするにあたり
小麦が入っているか確認したところ
入っておりません」とのこと。

わくわくと待っていたところ
ハーフサイズのカレーが運ばれてきました。
IMG_4466
「小さっ」と
声が出そうになりましたが、
ぐっとこらえることに(多分)成功。
正直、想像よりも小ぶりでした。
でも、ハーフサイズだものね、
こんなもんかな。

サイズはハーフでも
じっくりと味わわなくちゃ、と
食べてみたら、、、
メニューに書いてある通り
野菜の甘みをすごく感じました。
もちろん甘さだけでなく
酸味もスパイスの感じもあり
でもピリピリした辛さはなくて
お子さんでも食べられそうなマイルド感。

おいしかったです。

そして米粉のドーナツも注文しました。
人参、かぼちゃ、紫芋の中から
紫芋を選択。
IMG_4467
これがまたもちもちで
甘さは控えめというか甘さレス。
添えられたチョコレートソースが
ビターなんだけどもしっかり甘くて
一緒に食べてね、ってことなんでしょうね。

こんなにもちもちしたドーナツは
はじめて食べました。
人参とかぼちゃも同様にもちもちなのかな?
IMG_4470

コーヒーも(やっぱり)マイルドで
このお店はマイルドが裏テーマかな、
などと勝手に思ったり。
IMG_4468
 
あ、そうそう店名が
「南青山野菜基地」っていうだけあって
本店は南青山にあったようですが
数ヶ月前に建物の老朽化により
本店はクローズしたそうです。
行ったことはなかったけれど
メディアにもわりと頻繁に
取り上げられていたみたいだし
人気もあったっぽいので
残念に思っている方も多いのかな?

野菜といえば一時期に比べて
価格が落ち着いてきましたね。
なによりです。

おいしいカレーと
もちもちドーナツが食べられて
満足のランチでした。

ごちそうさまでした。



南青山野菜基地
http://www.yasaikichi.jp/