こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
週末が楽しすぎて
食べ&飲み過ぎてしまったことを
反省している月曜日。
みなさまは
いかがお過ごしでしょうか。
ビアガーデンシーズンが
到来しちゃったもので
6月になってから
同じビアガーデンに2回
行ってしまいました。
そのお店のコンセプトが
「恵比寿の楽園」だそうで
その楽園から見上げた空が
こちら(↓)。

緑やお花は、
プラントハンター・西畠清順氏が
監修しているそうです。
そして、楽園のメイン料理である
お肉がこちら(↓)。

パイナップルは、お肉の
タンパク質を体内に吸収しやすく
する働きがあり、さらに
脂肪や炭水化物をエネルギーに
変えてくれるそうです。
お肉とパイナップルの
組み合わせ、あまり好きではないと
思っていましたが、
これも楽園効果なのか
おいしく感じました。
メイン料理以外の
メニュー(ブッフェスタイル)は
エキゾチックなエスニック。
こんな感じです(↓)。

ワインもすすみます。
何度もいうようですが
なんたって楽園ですから。
デザートは、
ベトナム風の冷たいぜんざい
「チェー」。
グルテンフリーです。

うっかり
おかわりしてしまいました。

マンゴー大好き!!
そしてひと足早く
お誕生日も祝ってもらい🎂

うれしいなあ。
みんな、ありがとう♡
そういえば、昨年は
ビール飲ま(め)なくても
ビアガーデンは楽しめるのか、
検証しようと思っていたら
大雨でびしょ濡れで、
それ以前のお話でしたけど
この「楽園」で確信しました。
ビアガーデンは、
ビールを飲まなくても
ワインがあれば
とっても楽しい。
しかし、楽園は
心地よすぎてうっかり食べ過ぎる。
でも、また行きたいなあ。
ちなみに楽園の場所は、
恵比寿のアトレ西館8階
「ヤドヴィガ」さんです。
今月初旬に行った「ヤドヴィガ」も
先週行った2度目の「ヤドヴィガ」も
(メンバーは全く違ったけれど)
どちらも楽しかった〜
ごちそうさまでした〜♫
yadwigha
ヤドヴィガ
http://www.bistro-shiro.com/yadwigha/
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
週末が楽しすぎて
食べ&飲み過ぎてしまったことを
反省している月曜日。
みなさまは
いかがお過ごしでしょうか。
ビアガーデンシーズンが
到来しちゃったもので
6月になってから
同じビアガーデンに2回
行ってしまいました。
そのお店のコンセプトが
「恵比寿の楽園」だそうで
その楽園から見上げた空が
こちら(↓)。

緑やお花は、
プラントハンター・西畠清順氏が
監修しているそうです。
そして、楽園のメイン料理である
お肉がこちら(↓)。

パイナップルは、お肉の
タンパク質を体内に吸収しやすく
する働きがあり、さらに
脂肪や炭水化物をエネルギーに
変えてくれるそうです。
お肉とパイナップルの
組み合わせ、あまり好きではないと
思っていましたが、
これも楽園効果なのか
おいしく感じました。
メイン料理以外の
メニュー(ブッフェスタイル)は
エキゾチックなエスニック。
こんな感じです(↓)。

ワインもすすみます。
何度もいうようですが
なんたって楽園ですから。
デザートは、
ベトナム風の冷たいぜんざい
「チェー」。
グルテンフリーです。

うっかり
おかわりしてしまいました。

マンゴー大好き!!
そしてひと足早く
お誕生日も祝ってもらい🎂

うれしいなあ。
みんな、ありがとう♡
そういえば、昨年は
ビール飲ま(め)なくても
ビアガーデンは楽しめるのか、
検証しようと思っていたら
大雨でびしょ濡れで、
それ以前のお話でしたけど
この「楽園」で確信しました。
ビアガーデンは、
ビールを飲まなくても
ワインがあれば
とっても楽しい。
しかし、楽園は
心地よすぎてうっかり食べ過ぎる。
でも、また行きたいなあ。
ちなみに楽園の場所は、
恵比寿のアトレ西館8階
「ヤドヴィガ」さんです。
今月初旬に行った「ヤドヴィガ」も
先週行った2度目の「ヤドヴィガ」も
(メンバーは全く違ったけれど)
どちらも楽しかった〜
ごちそうさまでした〜♫
yadwigha
ヤドヴィガ
http://www.bistro-shiro.com/yadwigha/
コメント
コメント一覧 (2)
HAPPY BIRTHDAY!!!
ビアガーデン行きたいぞー
うれしーよ♫
ビアガーデン行こうよ、行こうよ、
どこがいいかね?