米粉で餃子の皮づくり。失敗したけどなんとかなりました。 2017年05月15日 こんにちは。グルフリへのご訪問ありがとうございます。昨日は、米粉で餃子の皮づくりにチャレンジ。片栗粉を水でとき火にかけとろっとさせてそれを米粉に混ぜてあとは伸ばして形成するというもの。いやあ、難しいです。伸びません。ちぎれます。どうやっても餃子の皮にはなりませんでした。なので、結局、厚揚げに挟んで焼きました。こんな(↑)感じで焼き上がりました。これ(↓)は焼いているとこ。このほかにライスペーパーで巻いて棒状の餃子にもしました。それはそれで悪くはなかったです。でも、餃子の皮を作るつもりだったのでちょっとしょんぼり。おそらく敗因は米粉選びです。またチャレンジします。ふう。 「グルフリ家ごはん」カテゴリの最新記事 タグ :ヘルシーメニューリバウンドしない食生活グルテンフリーグルテンフリー生活米粉で餃子の皮づくり餃子小麦粉不使用グルテンフリーな餃子の皮厚揚げ餃子ライスペーパー餃子 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント