こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
米粉製品が豊富な
イオンスタイル碑文谷で買った
米粉のペンネを
先日、アラビアータに。
米粉なので
グルテンフリーです。

写真では分かりにくと
思いますが、アンチョビ入りです。
【作り方】
ペンネは茹でておく
玉ねぎ、にんにく、
唐辛子を
オリーブオイルで炒める
トマトと
アンチョビを入れる
ある程度、炒まったら
ペンネと
ペンネの茹で汁を入れて
塩・胡椒をして
味を整える
お皿に盛り付け
パセリをトッピングして
出来上がり!

ペンネアラビアータに
アンチョビ。
アクセントになって
おいしかったです。
米粉のペンネは
これ(↓)。

株式会社 大潟村あきたこまち生産者協会
グルテンフリー
ペンネタイプ
150g
米粉シリーズの
フジッリについては
こちら(↓)をご参照ください。
米粉のフジッリで、
グルテンフリーな
トマトソースグラタン。
さて、アラビアータ。
イタリア語で「怒り」の意味で、
辛くて食べると
まるでカッカと怒っている
ような顔になるということから
この名前になったのだそうです。
(by wikipedia)
そこまで辛くするべきなのかな?
私は、おいしくて
にやにやしましたけど。
ごちそうさまでした。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
米粉製品が豊富な
イオンスタイル碑文谷で買った
米粉のペンネを
先日、アラビアータに。
米粉なので
グルテンフリーです。

写真では分かりにくと
思いますが、アンチョビ入りです。
【作り方】
ペンネは茹でておく
玉ねぎ、にんにく、
唐辛子を
オリーブオイルで炒める
トマトと
アンチョビを入れる
ある程度、炒まったら
ペンネと
ペンネの茹で汁を入れて
塩・胡椒をして
味を整える
お皿に盛り付け
パセリをトッピングして
出来上がり!

ペンネアラビアータに
アンチョビ。
アクセントになって
おいしかったです。
米粉のペンネは
これ(↓)。

株式会社 大潟村あきたこまち生産者協会
グルテンフリー
ペンネタイプ
150g
米粉シリーズの
フジッリについては
こちら(↓)をご参照ください。
米粉のフジッリで、
グルテンフリーな
トマトソースグラタン。
さて、アラビアータ。
イタリア語で「怒り」の意味で、
辛くて食べると
まるでカッカと怒っている
ような顔になるということから
この名前になったのだそうです。
(by wikipedia)
そこまで辛くするべきなのかな?
私は、おいしくて
にやにやしましたけど。
ごちそうさまでした。
コメント