こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
デーツってご存知ですか?
スーパーフードだそうです。
なんだか気になって
買ってみました。


UHA味覚糖
HAPPYデーツ
フルーツグラノーラ
乳・卵・小麦・精製糖 不使用。
だそうです。
HAPPYデーツのHPによると
「デーツとはナツメヤシの果実です。
紀元前数千年も前から
砂漠で暮らす人々の栄養源として、
人々の健康を支えてきました。
現在では美容と健康に良い
スーパーフードとして
世界的に親しまれています」
だそうです。
中身はこんな(↓)感じ。

ちょっとねっとり感あり。
このねっとり感は
デーツの食感なのかな。
デーツ、ビタミンと
ミネラルが豊富で
食物繊維もたっぷりなんだそう。
期待できる効果としては
整腸作用、貧血改善、
生活習慣の予防、
免疫力向上、抗酸化作用など。
ドライフルーツとして食べると
甘みも強く、ねっとりした食感だそう。
やはりねっとり感は
デーツのものなのかな。
デーツ、食べ過ぎると
血液がドロドロになったり
お腹をこわすとか。
1日3粒くらいが適量なんだそう。
このお菓子1個には
どのくらいのデーツが
含まれているのかなあ?
フルーツグラノーラの他に
チョコブラウニーと
ラムレーズンもあります。
今度他の2つも
食べてみよーっと。
UHA味覚糖
https://www.uha-mikakuto.co.jp/
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。
デーツってご存知ですか?
スーパーフードだそうです。
なんだか気になって
買ってみました。


UHA味覚糖
HAPPYデーツ
フルーツグラノーラ
乳・卵・小麦・精製糖 不使用。
だそうです。
HAPPYデーツのHPによると
「デーツとはナツメヤシの果実です。
紀元前数千年も前から
砂漠で暮らす人々の栄養源として、
人々の健康を支えてきました。
現在では美容と健康に良い
スーパーフードとして
世界的に親しまれています」
だそうです。
中身はこんな(↓)感じ。

ちょっとねっとり感あり。
このねっとり感は
デーツの食感なのかな。
デーツ、ビタミンと
ミネラルが豊富で
食物繊維もたっぷりなんだそう。
期待できる効果としては
整腸作用、貧血改善、
生活習慣の予防、
免疫力向上、抗酸化作用など。
ドライフルーツとして食べると
甘みも強く、ねっとりした食感だそう。
やはりねっとり感は
デーツのものなのかな。
デーツ、食べ過ぎると
血液がドロドロになったり
お腹をこわすとか。
1日3粒くらいが適量なんだそう。
このお菓子1個には
どのくらいのデーツが
含まれているのかなあ?
フルーツグラノーラの他に
チョコブラウニーと
ラムレーズンもあります。
今度他の2つも
食べてみよーっと。
UHA味覚糖
https://www.uha-mikakuto.co.jp/
コメント