こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。

さて、今回は、ストーンズのこと。
昨夜、

世界最速!
『HAVANA MOON -
 The Rolling Stones
 Live in Cuba 2016』

一夜限りのジャパン・プレミア上映


という長いタイトルの
ライブビューイングに行ってきたもので。

ストーンズ

ようは、キューバで行われた
ストーンズのライブを映画館で観よう!
というもの。

しかも
世界最速&一夜限り

プレミア感あります。

なぜ世界最速かというと、
9月23日に世界一斉で
一回だけの公開なので、
時差の関係で日本の上映が
世界で最初、つまり世界最速
というわけです。

ストーンズのティーシャツを着て
うきうきと映画館へ。

IMG_7033


まず、ライブ映像の前に
4人のインタビューから。

「最前列の女の娘がかわいかった」とか
「二列目のあの美女だろ」とか
わーわー楽しそうで、にやけちゃいます。

にしても、70代でこの会話。
すごいな。そらお子さんもできますよね。

で、そのインタビュー中に
チャーリーがちょこっと
とぼけた風なことを言った際に、
ミックが
「チャーリィ〜〜」って
“なにいってるんだよ〜”的に発した
その「チャーリィ〜〜」が
なんともcute&hotで
デレっとなりました。

あの「チャーリィ〜〜」を
着メロにしたいです。ふぅ。

IMG_7029


ライブは、今年の3月25日に
キューバの首都ハバナで開催されたもの。

キューバと米国が54年ぶりに
国交を回復したおかげで
ストーンズのライブが開催され、
なんと120万人を動員!
しかもフリーライブで、
録画も録音もOK!
キューバのみなさん
スマホを掲げながら
歓喜、絶叫、狂喜乱舞!!

ライブを完全放映ではないようでしたが
Jumping Jack Flash からはじまり、
ラストは、Satisfaction だったのは
おそらくライブ通りでしょう。

それにしてもなんであんなに
動けるんでしょうか?
70代とは到底思えません!!

それにそれに
ものすごく楽しそう。

キースがロニーの髪を
くしゃくしゃしたり
ミックがキースを紹介するとき
「相棒」とか言って
グーパンチしたり
そんなことがいちいち
かっこよくて
何だろ、あの人たち。
どーなってるんだ。

やんちゃすぎるし
クールすぎる

で、今でも進化し続けて
いるそうです。
そう言ってました。
そう感じました。
なんてことだ。

あと、キューバのみなさんの
はじけ方、最高!

長い長いあいだ待ち焦がれた
ライブだったしね。
そのはじけ方を見ていて
おめでとう、おめでとう、な
気分になりました。

祝福がありました。

歴史的なライブを
大きな画面で観られて良かった。

至福。


また日本にも来て欲しい。
生ライブにもまた行きたいです。