こんにちは。
グルフリへのご訪問
ありがとうございます。

某日、ふらりと立ち寄った
食料品店にてグルテンフリーと
表示されたペンネを見つけたので購入。

本日、ブランチに食べてみました。
IMG_2181
株式会社 インターフレッシュ
グルテンフリー
コーンパスタ
ペンネ
500g

ルーマニア

ツナ缶とトマトの水煮缶で
ツナ入りペンネアラビアータに。

IMG_2186

このペンネ
とうもろこし100%だそうで
米粉のパスタなどに比べると
黄色味が強く感じました。
IMG_2185

原産国は
ルーマニア。
IMG_2183

このペンネ、長さが
びみょーに
まちまちなのわかりますか?
IMG_2188
はじめは目の錯覚かと思ったけれど
そうではなく確実に
長さにバラつきがあり
なんだかおもしろいなーと。

たまたまこのパスタやさんが
アバウトなのか
ルーマニアの方々は
気にしないのか、、、

日本のパスタは
きっちり長さが揃ってますよね?

まあ、でも、ペンネ自体は
コシもあり、味は
おいしかったです。

IMG_2186
で、なんとなく
ルーマニアの食生活って
どんな感じなのかな、と思い
wikiさんにきいてみたら、

***********

ルーマニアは小麦の生産に適した天候、
土壌に恵まれており、生産高では
トウモロコシが小麦に次ぐ。
従って、主食は小麦とトウモロコシが
基本となるが、それ以外の穀類では
豆類も栽培されている。

小麦はパンに加工される。
トウモロコシは粗く挽いて粉にし、
粥のように煮てから牛乳とバターを
混ぜ込み、ママリガにして食べる。

これはイタリアのポレンタに
煮た料理で、見かけは多少黄色味の強い
マッシュポテトに似ている。

なお、小麦やトウモロコシほど
使用頻度は高くないものの
豆を使った料理も存在する。

***********

とありました。

ポレンタは前にピカールで買って
食べたことあります。

【関連記事】

ハンバーグの付け合わせは、
ピカールのパルメザンチーズの
ポレンタ。



それはそれとして、ルーマニア
小麦ととうもろこしが主食なんですね。

そういえば
コーンとキヌアのフジッリも
ルーマニア産だったなあ。

【関連記事】

グルテンフリーな
コーン&キヌアのフジッリを発見。
セロリの葉っぱ入りオイルパスタに。



ペンネもフジッリも
どちらも「SamMills」でした。

SamMills
http://www.sammills.eu/


それにしても
とうもろこし100%で
どうしてこんなに
コシのあるパスタが
作れるんだそう??

グルテンフリーの麺づくり
なかなかうまくいかないので
不思議〜。

まあ、家庭で作るのと
工場で作るのじゃ
次元の違う話だろうけれど
また麺づくりにもチャレンしてみます。


ごちそうさまでした。